作り方
- 1
どんぶり応用
水+茅乃舎さんのだし+白だし+みりんをフライパンで沸騰させたら玉ねぎを入れて煮込む。 - 2
一口大に切ったカツを入れます。味が染み込むのに5分ほど。
- 3
卵は白身より黄身を多めにとき、回し入れたら必ず蓋をします。(ふわっとするから)
- 4
お弁当箱の中に白米を入れカツ丼をのせたらネギをパラパラと乗せ最後に刻み海苔をパラパラのせたら出来上がり。
コツ・ポイント
卵はなるべく多めにします。
ふわふわとしたら火を止める。
だしは茅乃舎さんのだしでなくても可。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふわとろ♡市販のカツで本格うまいカツ丼♪ ふわとろ♡市販のカツで本格うまいカツ丼♪
市販のカツで本格!!ふわとろ卵のカツ丼☆☆サクサクの豚カツを甘めの煮汁で煮たふわとろな卵が癖になる定番のカツ丼♪ みさこママ -
-
超簡単☆お買い得!豚こまカツ丼弁当風♪ 超簡単☆お買い得!豚こまカツ丼弁当風♪
超お買い得な豚こま肉をカツにしてさらにカツ丼にしました〜♪♪♪味付けは弁当屋のカツ丼の様な柔らかいカツ丼になってます♫ あけぼしたびと
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19293895