うちのミートソース

KOHCHIm @cook_40177301
ローリエ、ナツメグ、ワインなどがなくても大丈夫。作って簡単ミートソース。
このレシピの生い立ち
断捨離で期限切れの調味料を処分したあと、あまりつかわない調味料は買わなくなりました。よく使うもので代用できそうな物を選んで使ったら意外といける味になりました。
うちのミートソース
ローリエ、ナツメグ、ワインなどがなくても大丈夫。作って簡単ミートソース。
このレシピの生い立ち
断捨離で期限切れの調味料を処分したあと、あまりつかわない調味料は買わなくなりました。よく使うもので代用できそうな物を選んで使ったら意外といける味になりました。
作り方
- 1
セロリは葉っぱの部分だけを使うので、葉っぱだけを取り分ける。人参は綺麗に洗って皮付きのまま使う。
- 2
玉ねぎ・人参・えのぎだけ・セロリ・ニンニクをみじん切りにして油で炒める。
- 3
しんなりしたら、合いびき肉を加えてさらに炒める。肉の色が変わったら★印の調味料を加えて中火で加熱。
- 4
ぐつぐつしてきたら弱火にして水分が煮詰まるくらいを目安に約30分加熱。
コツ・ポイント
ワインがないから日本酒で代用。ローリエ、ナツメグもめったに使わないので買わずにセロリの葉っぱで代用。エノキ茸の他シメジなどのキノコも加えると美味しい。
似たレシピ
-
-
-
味がビシッと決まる!うちのミートソース♪ 味がビシッと決まる!うちのミートソース♪
決め手は肉を炒める時に使うウスターソース!簡単なコツで味がグッと変わります。もう市販のミートソースは食べられない♪ @りんりん丸 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19294005