ミニトマトと大葉のファルファッレ

violets @cook_40060293
リボンの形のファルファッレにミニトマトと大葉を加えたサラダです。
ミニトマトがはなやかで、さっぱりとしたおいしさです。
このレシピの生い立ち
ファルファッレを使用したサイドディッシュとして作ってみました。
パスタは様々な種類があるので、その都度、趣向をこらした一品が作れればいいなと思います。
ちなみに、今回はオーガニックの先駆け、アルチェネロの有機パスタを使用しました。
ミニトマトと大葉のファルファッレ
リボンの形のファルファッレにミニトマトと大葉を加えたサラダです。
ミニトマトがはなやかで、さっぱりとしたおいしさです。
このレシピの生い立ち
ファルファッレを使用したサイドディッシュとして作ってみました。
パスタは様々な種類があるので、その都度、趣向をこらした一品が作れればいいなと思います。
ちなみに、今回はオーガニックの先駆け、アルチェネロの有機パスタを使用しました。
作り方
- 1
ファルファッレの分量を量る。
沸騰させたお湯に塩少々を入れ、ファルファッレを約8分茹でる。 - 2
その間にミニトマトを四分の一にカットする。
大葉もミニトマトにあわせた大きさにカットしておく。 - 3
一方、ファルファッレが茹で上がったら、ザルにあけ、冷水で冷やしておく。
- 4
ボウルに茹で上がったファルファッレを移し、ミニトマト、大葉も加えてマヨネーズで和える。
さらにレモン果汁も加える。 - 5
器に4を盛り付ける。
最後に赤しそふりかけをパラパラとかけて完成。 - 6
いりこ☆さんが明るく素敵なれぽを届けてくださいました。
いつもありがとうございます。 - 7
ポメちょんさんがヘルシーなファルファッレのれぽを届けてくださり、ありがとうございます。
コツ・ポイント
ファルファッレを茹ですぎないようにすることがポイントです。
庭の大葉を使用しましたが、きゅうりやアボガドを合わせても良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
シンプル調味料!紫蘇ふりかけマヨネーズ シンプル調味料!紫蘇ふりかけマヨネーズ
そのままでもおいしいマヨネーズですが、紫蘇ふりかけを加えるだけでおいしさUPでさっぱりしたマヨになりますよ。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
-
大葉とプチトマトとポン酢で冷奴 大葉とプチトマトとポン酢で冷奴
冷奴シリーズです。「大葉とポン酢で冷奴」に、我が家の畑のプチトマトをたっぷりいれて、ポン酢で食べたらさっぱり美味だった★こことはるのママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19294869