鰯のトマト煮

woopypop
woopypop @cook_40150160

夕飯レシピ(覚え書き)
このレシピの生い立ち
何度もトライしても、好みの味にならないので実験記録。

鰯のトマト煮

夕飯レシピ(覚え書き)
このレシピの生い立ち
何度もトライしても、好みの味にならないので実験記録。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人で食べるつもり
  1. 7匹
  2. 玉ねぎ(大)[くし切り] 1個
  3. しめじ 2P
  4. ●生姜スライス[千切り] 4枚
  5. トマト缶 1個
  6. ●ローズマリー 2本
  7. ●キャラウェイ 少々
  8. 200cc
  9. ◎ブイヨンキューブ 3個
  10. ◎三温糖 小1
  11. おろしにんにく 小1
  12. ◎オイスターソース 大2
  13. ◎ドライバジル 大1
  14. ◎黒胡椒 小1
  15. フレッシュバジル 適量

作り方

  1. 1

    鰯は鋏で頭を切り落とし、腹のヒレを全部切り落として内蔵を取ると綺麗にできる。
    血合いを洗い流し水気を拭き2等分にカット。

  2. 2

    圧力鍋に玉ねぎ、しめじを入れてから鰯を並る。

  3. 3

    ●を投入。蓋をして強火にし、蒸気が出たら弱火で20分。

  4. 4

    ゆっくりと蒸気を抜いて蓋を開け、味見。
    ナンプラーとシークワーサーの間の様な味。ココから整えてゆく。

  5. 5

    ◎を投入し、更に20分弱火で煮込むと酸味と甘みが落ち着いてくる。

  6. 6

    好みの野菜を投入し蓋をして放置。
    みんなが帰ってきたら再加熱。盛りつけたらバジルを乗せる。

コツ・ポイント

シークワーサーみたいな酸味の原因はワインではなかった。
原因は未だ不明だけど、甘みで変化が付けられる事を発見。
後はハーブ+香辛料でごまかすしかない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
woopypop
woopypop @cook_40150160
に公開
酒好きなので、晩ご飯はお米なし令を2012年に布告。お米が無くても立派な夕飯を目指し続けてます。
もっと読む

似たレシピ