HMでクリチとジャムinレンジ蒸しパン

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

ココット&レンチンで思い立ったらすぐに出来ちゃう蒸しパンです(´▽`*)
中に忍ばせたジャムとクリームチーズがアクセント
このレシピの生い立ち
まるごと果実ジャムをモニターで頂きました
(アヲハタさん有り難うございますm(_ _)m)
昔ジャムを入れて良く作っていた蒸しパンを思い出して久しぶりに作りました
まるごと果実は砂糖不使用でごろっとフルーツが入っているのが嬉しいポイントです

HMでクリチとジャムinレンジ蒸しパン

ココット&レンチンで思い立ったらすぐに出来ちゃう蒸しパンです(´▽`*)
中に忍ばせたジャムとクリームチーズがアクセント
このレシピの生い立ち
まるごと果実ジャムをモニターで頂きました
(アヲハタさん有り難うございますm(_ _)m)
昔ジャムを入れて良く作っていた蒸しパンを思い出して久しぶりに作りました
まるごと果実は砂糖不使用でごろっとフルーツが入っているのが嬉しいポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7㎝のココット4個分
  1. ホットケーキミックス 100g
  2. 砂糖 大さじ1~2(お好みで:今回は1.5杯使用)
  3. 牛乳 100㏄
  4. 大さじ2杯
  5. アヲハタまるごと果実(ジャム)(今回はいちご使用) (1個につき小さじ1/2杯×4個)
  6. クリームチーズ 10g(1個につき2.5g×4個)

作り方

  1. 1

    クッキングシートを㎝角に切ってココットに敷き込みます。
    ※底にギュット押し込んで弛んだシートを倒し折っていくと馴染みます

  2. 2

    ボールに牛乳、砂糖を入れて混ぜてから油、ホットケーキミックスを加えて混ぜます。

  3. 3

    型の1/4のまで流し入れジャム大さじ1/2杯と4等分に切ったクリームチーズ1カケ(2.5g)を入れます。

  4. 4

    更に生地を2/3まで流し入れ10㎝位の高さから2~3回台の上に型ごと落とします。

    ×4個作ります。

  5. 5

    ふんわりラップをし2~3個ずつレンジで1分半~2分加熱します(コツ参照)
    膨らむのでこんな風に余裕をもってラップをします

  6. 6

    竹串などを刺してみてドロッとした生地が付かなければ出来上がりです。

  7. 7

    ※そっと丁寧にクッキングシートを剥がすとこんな風な折り目が出来ています。
    私的にはこの折り目が好きです♪

  8. 8

    ※ジャムを入れすぎるとこんな風に残念な状態になってしまいます(‾▽‾;)
    ご注意ください(汗)

  9. 9

    ※クッキングシートを敷かずココットのみでも出来ます。その場合ココットの内側に薄く油を塗ってから生地を入れて下さい。

  10. 10

    焼けたら温かいうちに竹串などを器のフチの内側に沿わせると取り出しやすいです。高さが補足できないので生地の量にご注意下さい

  11. 11

コツ・ポイント

加熱は我が家のレンジは600wで1分30秒でした。お使いのレンジにより加熱時間は調整してみて下さい。
竹串などを刺してみてドロッとした生地が付いてきたら様子を見ながら追加熱して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ