くるみとクリチとジャムの簡単スイーツナン

フライパンで簡単に出来ちゃうふんわりナンです☆
くるみがアクセントのクリームチーズとフルーティーなジャムの相性抜群☆
このレシピの生い立ち
まるごと果実のいちごジャムをモニターで頂きました(アヲハタさん有り難うございますm(_ _)m)。
みずみずしいフルーティーなジャムで我が家の定番のナンをスイーツ系にアレンジしてみました。まるごと果実は砂糖不使用なのも嬉しいポイントです♪
くるみとクリチとジャムの簡単スイーツナン
フライパンで簡単に出来ちゃうふんわりナンです☆
くるみがアクセントのクリームチーズとフルーティーなジャムの相性抜群☆
このレシピの生い立ち
まるごと果実のいちごジャムをモニターで頂きました(アヲハタさん有り難うございますm(_ _)m)。
みずみずしいフルーティーなジャムで我が家の定番のナンをスイーツ系にアレンジしてみました。まるごと果実は砂糖不使用なのも嬉しいポイントです♪
作り方
- 1
★☆★☆★☆★☆★
説明のため工程が多いですが実際は簡単です♪
★☆★☆★☆★☆★ - 2
お家で簡単ナン(レシピID:19154109)を3~5枚に分け焼きます。生地を休ませている間にトッピングを準備すると楽です
- 3
ナンの作り方を工程4~7、9~12に簡単に記載します。
詳細はレシピをご覧ください。 - 4
大きめのボールに薄力粉と強力粉を入れて混ぜ、穴をあけて塩をいれます。
空いたスペースにイーストと砂糖を入れます。 - 5
人肌に温めた牛乳、お湯、油をイースト目掛けて入れ少しずつ粉を崩しながら(最後に塩部分)混ぜます。
- 6
混ぜ合わせた5を15~20分位よく捏ねます。ツルっとした感じになったら1つに丸めてラップをかけ30分程 常温で休ませます
- 7
※室温が低い時はボールごと40℃位の湯につけます。
※休ませている間にトッピングの準備(工程8)をします。
- 8
くるみを粗く刻みホイッパーで滑らかにしたクリームチーズと混ぜ合わせます。
生クリームにお好みで砂糖を加えてホイップします - 9
生地が1.5倍位になったらガス抜きをし3
つに分けて丸めます
※今回3枚作るので3等分にしましたがお好きな枚数でOKです - 10
生地を涙形にしてフライパン(油はひかず)に並べます。
※一度に焼けない場合はボールごと湯につけてラップをし温めておきます - 11
アルミホイルをフワッっと被せて弱火でお好みの焼き色に焼きます。裏面も同様に焼いたら出来上がりです。※大体2分位ずつです。
- 12
焼き上がりはそのままでもOKですが私は熱いうちにクイっと少しナンを曲げてホイルで包みます。
※やけどにご注意下さい - 13
焼き上がったナンにくるみクリームチーズとホイップした生クリームを等分してのせ、ジャムをお好みで適量かけたら出来上がりです
- 14
.
- 15
.
- 16
.
- 17
★お家で簡単ナンでナンドック(レシピID : 19164792 )
我が家で定番のナンドックです♪良かったらお試し下さい! - 18
★タンドリー風味のごてもり野菜のナンドック(レシピID : 19836300 )
野菜たっぷりです♪良かったらお試し下さい
コツ・ポイント
ナンの生地のこねはしっかり行って下さい。はじめはベトベト手につきますが段々と扱いやすくなります。焼く時は私的にはフライパンの蓋よりも あえてホイルの方がおすすめです(何となく湿度がいい加減…曖昧な理由ですみません(^_^;))
似たレシピ
-
-
-
-
お家で簡単ナン(プレーン・バジル) お家で簡単ナン(プレーン・バジル)
フライパンで焼くナンです。プレーンはカレーに、バジルはパスタに合います。メイプルシロップやオリーブオイルをつけても♪ もへほっぺ -
その他のレシピ