【離乳食】パプリカの皮を綺麗に取る!

ゆきしゅんあや
ゆきしゅんあや @cook_40160326

離乳食用に、どうしても綺麗に皮を取りたくて。備忘用・そして同じ悩みを持つ人達のお役に立てればと思いまして。
このレシピの生い立ち
緑黄色野菜を離乳食で食べさせたくて、しかも簡単に用意が出来る野菜を探していました。私はこの後、食べやすい大きさに切って、冷凍保存します。多くの料理に応用してもらえると、嬉しいです。

【離乳食】パプリカの皮を綺麗に取る!

離乳食用に、どうしても綺麗に皮を取りたくて。備忘用・そして同じ悩みを持つ人達のお役に立てればと思いまして。
このレシピの生い立ち
緑黄色野菜を離乳食で食べさせたくて、しかも簡単に用意が出来る野菜を探していました。私はこの後、食べやすい大きさに切って、冷凍保存します。多くの料理に応用してもらえると、嬉しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50グラム×6食分

作り方

  1. 1

    パプリカを洗い、ヘタ・種・ワタを取り除く。

  2. 2

    縦に8等分になるように切る。

  3. 3

    2を斜めに切る。

  4. 4

    シリコンのボールに入れ、ラップもしくは耐熱の蓋をし、600Wで2分30秒温める。

  5. 5

    菜箸などで上下を変え、あと3回繰り返す。

  6. 6

    すぐ冷水にさらす。

  7. 7

    完全に冷えたら、パプリカの頭の方だった部分から、皮をむく。

コツ・ポイント

600Wで4回加熱すれば十分だと思いますが、失敗したらすみません。十分に冷やしてください。皮を剥くときお尻の方から剥くと、果肉が皮に付いてくるので気を付けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきしゅんあや
ゆきしゅんあや @cook_40160326
に公開
兼業主婦です。
もっと読む

似たレシピ