簡単に手作り豆乳マヨ♡オイルも極少なめ

pomeichgo
pomeichgo @cook_40062473

生卵が苦手な人向き。手作りマヨネーズで、しかも豆乳使用。生卵を使わず、オイルも限界まで減らしてみた。ブレンダー使用向き
このレシピの生い立ち
マヨは好き。だけど生卵が苦手。市販のマヨネーズでタマゴサンドを作るとオエッ(笑)ともたれる。手作りマヨのレシピをみるとオイルの量や生卵使用が苦手。さっぱりしたタマゴサンドやツナサンドが食べたくて、ギリギリまでオイルを減らして出来た配合♡

簡単に手作り豆乳マヨ♡オイルも極少なめ

生卵が苦手な人向き。手作りマヨネーズで、しかも豆乳使用。生卵を使わず、オイルも限界まで減らしてみた。ブレンダー使用向き
このレシピの生い立ち
マヨは好き。だけど生卵が苦手。市販のマヨネーズでタマゴサンドを作るとオエッ(笑)ともたれる。手作りマヨのレシピをみるとオイルの量や生卵使用が苦手。さっぱりしたタマゴサンドやツナサンドが食べたくて、ギリギリまでオイルを減らして出来た配合♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一回か二回で食べ切れる量
  1. 無調整豆乳 50cc
  2. 小さじ1/4
  3. オリーブオイル 50cc(40ccだとサッパリマヨに♡)
  4. マスタード 小さじ2
  5. 白ワインビネガー又はレモン汁か酢 小さじ2
  6. 塩コショウまたはハーブソルト 仕上げで好みに整える

作り方

  1. 1

    上記の材料を上から順にまぜるだけ。ブレンダー使用で簡単マヨ。最初から保存する容器で混ぜると楽。

  2. 2

    まずは豆乳と塩→オリーブオイルを加えよく混ざったら粒マスタード。最後に、ビネガー又はレモン汁をいれるとポワンとマヨらしく

  3. 3

    ざくっとつぶしたゆで卵にからめたら、さっぱりしたタマゴサンドに。フライにつけたりしてタルタルかわりにも♡

コツ・ポイント

材料は必ず上から順にが混ざりやすい。必ず最後に、ビネガー又はレモン汁。お酢でも可。もっと濃厚なマヨが好みなら80ccにオイルを増量。ブレンダー使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pomeichgo
pomeichgo @cook_40062473
に公開
簡単で、でも健康おたくなズボラ料理がすき。素材を味わう薄味、甘さやバターや卵控えめな自分用の大雑把なレシピメモなので、一般的なお菓子、味覚が濃いめが好みの方にはお口にあわないです。真似される際は甘みのさじ加減増量したり要工夫が必要かもです。お菓子作りによくある正確な計量、しっかりした甘さはないズボラなレシピです。
もっと読む

似たレシピ