にんじんと大根の紅白肉巻き

mina37_37_
mina37_37_ @cook_40100764

にんじんと大根を市松模様に並べて、紅白肉巻き
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずレシピを増やしたくて。

にんじんと大根の紅白肉巻き

にんじんと大根を市松模様に並べて、紅白肉巻き
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずレシピを増やしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 1/4本(40g)
  2. 大根 1/10本(50g)
  3. 豚肉 100g
  4. 塩胡椒 少々
  5. 植物油 小さじ1
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんと大根を1センチ幅くらいの拍子木切りにして、耐熱ボウルに入れ、レンジで1分半温める。

  2. 2

    豚肉に塩胡椒をする。

  3. 3

    端から大根とにんじんを巻く。切ったときに断面が市松模様になるように、にんじんと大根を交互に置いて包む。

  4. 4

    フライパンに油を引いて熱し、肉巻きの巻き目を下にして焼く。中火で、表面を焼き付ける。

  5. 5

    約1分半蒸し焼きにする。肉の色が変わればOK。

  6. 6

    しょうゆ、みりんで味付けして完成。

  7. 7

    一本を半分に切ってお弁当に入れました(^^)切った断面が市松模様になって綺麗です。

コツ・ポイント

ゆるく巻くと、にんじんと大根が出てくるので、きつめに巻きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mina37_37_
mina37_37_ @cook_40100764
に公開
3年間のOL生活を経て、現在は栄養士の専門学校に通っています。料理を作ることと、料理写真を撮ることが大好きです。
もっと読む

似たレシピ