抹茶×黒豆ムースケーキ

テーマは【和】
黒豆が見えるお洒落な抹茶ビスキュイと
黒豆×クリームチーズの2層の
ムースがポイントです♪
このレシピの生い立ち
【和】なケーキを作りたくて考えました♪
抹茶×黒豆ムースケーキ
テーマは【和】
黒豆が見えるお洒落な抹茶ビスキュイと
黒豆×クリームチーズの2層の
ムースがポイントです♪
このレシピの生い立ち
【和】なケーキを作りたくて考えました♪
作り方
- 1
【抹茶ビスキュイ】
黒豆を15個くらい半分にカットする。 - 2
天板にクッキングシートを敷き、カットした黒豆の断面が下にくるように並べ、冷凍庫に入れ、黒豆をシートに固定する。
- 3
卵・砂糖をボールに入れ、ゆせんにかけながら、人肌になるまで泡立てる。
- 4
湯せんから外したら、もったりした生地が落ちてくるまで再び泡立てる。
- 5
薄力粉・コーンスターチ・抹茶粉を ふるって加え混ぜる。
- 6
溶かしバターを少しずつ加えて混ぜる。
- 7
2の天板に生地を流し入れる。
- 8
170℃に温めたオーブンで10分焼く。
- 9
焼けたら、シートを外し、濡れ布巾を被せて冷ます。
- 10
13cm・11cnのセルクルで丸型2枚を型抜きし、黒豆の生地部分3cm×25cnを2本作る。
- 11
15cmのセルクルの内側に黒豆生地の断面が外側になるように敷き詰め、中心に13cmの丸型を敷き詰める。
- 12
【黒豆ムース】
飾り用に黒豆を1粒残し、残りの黒豆を裏ごしし、黒豆ペーストを作る。 - 13
水にゼラチンを入れ、ふやかしておく。
- 14
なべに牛乳・砂糖を入れて温め、13を加えゼラチンを溶かす。
- 15
12の黒豆ペーストに14を混ぜる。
- 16
氷水にあてて冷ます。
- 17
七分立てにした生クリームを加える。
- 18
型に半分流し入れ、マカデミアナッツを並べる。
※黒豆を並べもOK。 - 19
残りの生地を流し入れ、11cmの丸型で蓋をし、冷蔵庫へ。
- 20
☆の水にゼラチンを加え、ふやかしておく。
- 21
鍋に水を入れて温め、20を加えてゼラチンを溶かす。
- 22
生クリームを七分立てに泡立てて、21のゼラチンを加える。
- 23
常温に戻したクリームチーズを加える。
- 24
別のボールに卵白・砂糖を入れ、殺菌の為、湯せんにかけながらしっかり泡立てる。
これを23に少しずつ加える。 - 25
型に流し入れる。
- 26
冷蔵庫で冷やし固めて完成。
- 27
お好きなデコレーションをしてね♪
コツ・ポイント
工程は多いですが、黒豆ムースとクリームチーズムースの相性が抜群な2層のムースです★☆
似たレシピ
-
-
ひなまつりに!3色ひし餅風ムースケーキ! ひなまつりに!3色ひし餅風ムースケーキ!
人気検索トップ10入り!抹茶スポンジ・ヨーグルトムース・ストロベリーチーズムースの3層仕立て!見た目も可愛いケーキです。 sa10ri工房 -
抹茶好きの♡抹茶と小豆のムースケーキ♡ 抹茶好きの♡抹茶と小豆のムースケーキ♡
抹茶ムースに小豆ムースを入れました♡抹茶ジェノワーズとの相性も抜群です!和風のケーキが食べたいときにどうぞ♪ とれたていちご -
-
和づくし★小倉抹茶ムースケーキ 和づくし★小倉抹茶ムースケーキ
米粉抹茶スポンジに、マスカルポーネでコクを出した抹茶ムース、あっさり目の小豆ムースを組み合わせた和風のムースケーキです。velaine
-
-
-
その他のレシピ