作り方
- 1
●で肉団子を作ります。ねぎは、みじん切りにして●をよく混ぜておきます。
- 2
白菜・ねぎ・もめん豆腐を切って鍋にならべる。ほうれん草は、下ゆでをおすすめしますが、面倒であればそのまま入れてよし。
- 3
キノコ類も切って鍋に並べる。油あげは切って、お椀に入れて水を入れ、レンジで30秒~1分温めからしぼって鍋に並べる。
- 4
じゃがいもはカットして水にひたしておき、お皿に移しレンジで2分ぐらい温めて鍋にいれる。
- 5
水菜は切っておき、鍋ができたらいれる。(食べる寸前)
- 6
水を鍋半分強くらいいれて、あればだしの素・チューブ生姜・酒を少量加え、蓋をして火にかける。
- 7
沸騰してきたら、肉団子を手で丸めてまたはスプーンで作りいれておく。
- 8
野菜に火が通ったら味噌を入れ、よくかきまぜる。
弱火にして、豆乳を加えたら完成。
コツ・ポイント
最後の〆は、ご飯とチーズを入れてリゾットにして食べるのがおすすめです。
キムチ入れてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19300735