干し鮎飯

クックHA2P1G☆ @cook_40232178
炊き上がる前から、香ばしいいい香り。炊飯器でも炊けます。
干し鮎が手に入ったら、ぜひ!
このレシピの生い立ち
干し鮎を手に入れたので、おつまみだけではもったいないと思い、作ってみました。干し鮎は、少し硬いですが、噛めば噛むほど美味しさがありました。
干し鮎飯
炊き上がる前から、香ばしいいい香り。炊飯器でも炊けます。
干し鮎が手に入ったら、ぜひ!
このレシピの生い立ち
干し鮎を手に入れたので、おつまみだけではもったいないと思い、作ってみました。干し鮎は、少し硬いですが、噛めば噛むほど美味しさがありました。
作り方
- 1
干し鮎は、カップ1杯のお水で一晩戻します。
- 2
米2合をいつものようにとぎ、白だし大さじ2杯と、干し鮎の戻し汁を加えてから、いつもの水加減で炊きます。
- 3
炊き上がりは、こんな感じ。
背鰭や中骨を取り除いて、よくかき混ぜてから、お召し上がりください。
コツ・ポイント
笹がきごぼうや人参を加えて炊き込みにしても。
お好みで、大葉の千切りをあしらってもいいですね。
似たレシピ
-
干ししめじと干しえのきのお吸い物 干ししめじと干しえのきのお吸い物
Simple is BEST!!干ししめじ/ID : 19804609と干しえのき/ID : 19797765を使用です♪ ぬっこり -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19301211