大絶賛の鮭南蛮漬け

こなりんこ
こなりんこ @cook_40229653

朝ご飯の副菜として、お酒のあてとして、夕食として、どんな場でも絶対に美味しい!と言ってもらえる南蛮漬けです。
このレシピの生い立ち
サーモンが大好きで(体、お肌にとても良いので)簡単かつ絶対美味しいおつまみ(お酒も大好きなので。笑)としていつも作ってます。子供から大人まで、美味しい!と絶賛の一品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 玉ねぎ(スライス) 1個分
  2. 人参(スライス 小1本分
  3. (お好みで)セロリやパプリカ(スライス 適量
  4. ◎鮭(皮なし) 1−2切れ
  5. 片栗粉 適量
  6. ★醤油 大3
  7. ★酢 大2−2、5
  8. ★砂糖 大2
  9. ★ほんだし(顆粒) 大1
  10. ゴマ 大1~
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    お野菜をスライサーなどでスライスします。水にさらしたり、など一切必要ないです。★の全てをボールやタッパーで合わせます。

  2. 2

    ①のお野菜と★を一緒にし、冷蔵庫へ。鮭に片栗粉をまぶし油で揚げます。

  3. 3

    揚がったらそのまま冷やしておいた②のボール(タッパー)へ入れます。

コツ・ポイント

必ずおだしを入れて下さい。味が引き締まります。鶏肉でも勿論出来ますよ(同じ行程)♪ピリ辛にする場合は赤唐辛子やコショウなどを足して下さい。味にバリエーションが出ます。お友達皆絶賛の絶対失敗しないレシピです。冷蔵庫で冷やすと更に夏向きです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

こなりんこ
こなりんこ @cook_40229653
に公開
オランダに在住する2児の母です。ホームパーテイが大好きで日々美味しいお料理を捜し求めて研究中です。
もっと読む

似たレシピ