常備菜☆焼きパプリカの和風マリネ。

kookuro @cook_40044664
マリネ♪なんて言っちゃっても
焼いて皮むいて切ってポン酢とオリーブ油かけるだけ♪
このレシピの生い立ち
主人の母に教えてもらった焼きパプリカ。味つけをアレンジしてわたし流に作りました。
常備菜☆焼きパプリカの和風マリネ。
マリネ♪なんて言っちゃっても
焼いて皮むいて切ってポン酢とオリーブ油かけるだけ♪
このレシピの生い立ち
主人の母に教えてもらった焼きパプリカ。味つけをアレンジしてわたし流に作りました。
作り方
- 1
パプリカは今回は黄色と赤色をひとつずつ使用。魚焼きグリルで皮が黒焦げになるまで15分ほど焼く。
- 2
粗熱がとれたら皮をむく。ペーパーなど使うとやりやすいです。へたと種を取り除く。
- 3
食べやすい大きさに切ってポン酢とオリーブ油をかける。お皿に盛ったらかつお節を。
コツ・ポイント
・魚焼きグリルの代わりにトースターでもできます。
・ポン酢の量はお好みで調整してください。
レシピはどちらかというと薄味で設定。
・黒こしょうを最後にふってもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
宮崎産カラーピーマンの焼きぽん酢マリネ♪ 宮崎産カラーピーマンの焼きぽん酢マリネ♪
カラーピーマン(パブリカ)を真っ黒に焼いて皮を剥くと、表面がとろんとしてぽん酢がよく絡み、甘みが出てて美味しいっ♪ おから星人 -
パプリカとアスパラガスのマリネ パプリカとアスパラガスのマリネ
白バルサミコとオリーブオイルでシンプルに味付け。簡単で、ほんのり甘酸っぱいマリネです。焼いたパプリカが、甘くて美味しい。 chaton.rin -
-
-
-
☆超簡単!スモークサーモンの和風マリネ☆ ☆超簡単!スモークサーモンの和風マリネ☆
実は、ポン酢をかけるだけなんです。。超簡単に出来ちゃうのがコレまた 嬉しい♪なんちゃって和風マリネです ぐーたらレシピ研究所
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19302296