美味しい~♪ 3色ナムル

horikamaro
horikamaro @cook_40032508

野菜の旨みとゴマの香ばしい風味が美味しく、見た目も鮮やかです。 ご飯に乗せればビビンバ丼です。
このレシピの生い立ち
あまりナムルは食べたことがなかったのですが
友人と焼き肉を食べに行ったときに食べたナムルが
すごく美味しかったので、それ以来はまってます。

美味しい~♪ 3色ナムル

野菜の旨みとゴマの香ばしい風味が美味しく、見た目も鮮やかです。 ご飯に乗せればビビンバ丼です。
このレシピの生い立ち
あまりナムルは食べたことがなかったのですが
友人と焼き肉を食べに行ったときに食べたナムルが
すごく美味しかったので、それ以来はまってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. もやし 1袋
  2. にんじん(千切り) 1本
  3. ほうれん草 1わ
  4. 茹で用 塩 小さじ 1
  5. たれの材料
  6.  塩 小さじ 1
  7.  鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ 1
  8.  にんにく(すりおろし) 1かけ
  9.  ごま 大さじ 1
  10.  白ゴマ 大さじ 1
  11.  ほうれん草のみお醤油加える 適量 小さじ 1/2

作り方

  1. 1

    たれの材料を混ぜ
    合わせる。

    ※お好みでお酢も入れても美味しいです。

  2. 2

    たっぷりの沸騰したお湯に塩を小さじ1入れる。

  3. 3

    もやし、人参は
    2~3分茹でザルで
    湯きりし熱いうちにタレを混ぜる

  4. 4

    ほうれん草は
    約1分茹でて
    水洗いし水気を
    固く絞り、タレと
    混ぜる。
    ※水気があると水っぽくなります。

  5. 5

    混ぜたあとは
    お皿に盛り付け。

    焼き肉と合わせれば
    食卓を彩ります。

  6. 6

    残ったときは
    タッパーなどに入れ
    冷蔵庫で3~4日保存可能です。

コツ・ポイント

もやしは茹ですぎると、シャキシャキ感がなくなりますので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
horikamaro
horikamaro @cook_40032508
に公開
旬のものを旬の時期に食べられる幸せに感謝です。息子のご飯作りにも張合い感じてます♪
もっと読む

似たレシピ