ねぎの肉詰め

山形県
山形県 @cook_40095621

葉の緑が鮮やかで、みずみずしい「もがみねぎ」。最上地方の全ての市町村で栽培しています。
このレシピの生い立ち
山形名物の芋煮や鍋物、焼きねぎなど幅広い料理に使えます。
このレシピは最上広域野菜振興協議会ねぎ部会もがみねぎブランド推進会議で作成しました。

ねぎの肉詰め

葉の緑が鮮やかで、みずみずしい「もがみねぎ」。最上地方の全ての市町村で栽培しています。
このレシピの生い立ち
山形名物の芋煮や鍋物、焼きねぎなど幅広い料理に使えます。
このレシピは最上広域野菜振興協議会ねぎ部会もがみねぎブランド推進会議で作成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ねぎ 1本(太めのもの)
  2. ひき肉 50g
  3. 塩・こしょう 少々
  4. 油・トマトケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    ねぎを5センチ程度の長さに切り、外葉を残し芯を抜く。

  2. 2

    抜き取った芯をみじん切りにしてひき肉、塩・コショウと混ぜて具をつくり、1に詰める。

  3. 3

    油を引いたフライパンで蒸し焼きにし、十分に中まで加熱する。

  4. 4
  5. 5

    トマトケチャップを付けて食べる。

コツ・ポイント

肉詰めする時、生クリームのチューブを使うと楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山形県
山形県 @cook_40095621
に公開
山形県は四季折々の食材に恵まれ、古くから作り守られてきた伝統野菜や郷土料理が数多くあります。県内各地の多様で特色ある料理を中心に、山形県のおいしい食材を使ったレシピと食のイベント情報を掲載します。山形のおいしさ満彩、めしあがれ!!「おいしい山形」H.Pもご覧下さい。⇒http://www.yamagata.nmai.org/
もっと読む

似たレシピ