★胃にやさしい★さっぱりおじや

maruka
maruka @cook_40232339

★胃に優しい★キャベツいっぱい!!梅干・バジル入りで胃にもっと優しい♪ご飯の量が少なめですむのでダイエット食にも❤
このレシピの生い立ち
おなかの調子が良くない家族のために作成♪
キャベツや梅干・バジルなど胃腸に優しいものを沢山いれました。
ご飯の量が少なめですむのでダイエット食にもいいかと思います❤

★胃にやさしい★さっぱりおじや

★胃に優しい★キャベツいっぱい!!梅干・バジル入りで胃にもっと優しい♪ご飯の量が少なめですむのでダイエット食にも❤
このレシピの生い立ち
おなかの調子が良くない家族のために作成♪
キャベツや梅干・バジルなど胃腸に優しいものを沢山いれました。
ご飯の量が少なめですむのでダイエット食にもいいかと思います❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 玄米雑穀ご飯 お茶碗一杯分
  2. 小女子 20g
  3. 500㏄
  4. だしの素(粉末) 小さじ1
  5. キャベツ(ざく切り)たっぷりめ 100g
  6. 梅干(小ぶりの物) 4~5個
  7. バジル(微塵切り) 5~6枚
  8. 溶き卵 2個
  9. 小さじ1

作り方

  1. 1

    水500ccに小女子とだしの素(小1)を入れ沸騰させる。

  2. 2

    1に玄米雑穀ご飯(炊いたもの)を入れる。お好みで白米や麦ごはん、玄米ご飯でも何でも♪

  3. 3

    キャベツ投入!分量よりたっぷり目でもいいと思います。沸騰したら弱火にして煮込む。

  4. 4

    その間に、梅干は種を取り除いてたたいておく。バジルはみじん切りに、卵は塩と一緒に混ぜ、溶いておく。

  5. 5

    キャベツがくったりして来たら、たたいた梅干→バジルを投入。かき混ぜながら様子見て、もう一度グツグツいうまで待つ。

  6. 6

    再び沸騰してきたら、一度火を止め、溶き卵を投入。

  7. 7

    卵が凝固するまで放置。その後、ゆっくりかき混ぜる。

  8. 8

    仕上げにバジルのみじん切りをトッピングする。(画像では、乾燥バジル)

コツ・ポイント

三人分でお米は一人分♪
お米が水分を吸うので膨張するのと、キャベツを沢山いれるので嵩が増え、
梅干でさっぱり食べられて満腹感もあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maruka
maruka @cook_40232339
に公開
一時期、パスタに凝ったのでパスタ類は得意かもしれないです。玄米雑穀ご飯が好きで、それに合う和食料理を作りたいなぁ。。。と思っています。今まで、自分では肉料理をあまり作らなかったけど、家族のために勉強中です。
もっと読む

似たレシピ