変わり春巻き2種

セレビアンコ
セレビアンコ @cook_40045245

あるものでいいんです、ホントは。でもこれ、そんな適当に作った中でも、特に好評でした。
このレシピの生い立ち
中華の春巻きは面倒なのでたいてい家にあるものを生のまま包んで揚げちゃいます。その中で、最近おもてなしに作った2種をご紹介

変わり春巻き2種

あるものでいいんです、ホントは。でもこれ、そんな適当に作った中でも、特に好評でした。
このレシピの生い立ち
中華の春巻きは面倒なのでたいてい家にあるものを生のまま包んで揚げちゃいます。その中で、最近おもてなしに作った2種をご紹介

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分(1人各1個)
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. むき海老 小20尾
  3. スライスチーズ 2枚半
  4. 玉ねぎ 中1/2個
  5. 鶏胸肉 1/2まい
  6. 大葉 5枚
  7. 玉ねぎ 中1/2個
  8. @梅マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    スライスチーズは半分に切り、玉ねぎはスライス。海老は軽く塩を振っておく
    5枚の皮に均等にチーズ、海老、玉ねぎを包む

  2. 2

    とりむね肉は削ぎ切りから1センチの千切りして軽く塩をふっておく。5枚の皮に均等に、大葉、胸肉、玉ねぎを乗せる。

  3. 3

    2に梅肉を混ぜたマヨネーズを乗せて包む。

    出来上がった10個の春巻きを170度でじっくり上げて完成

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
セレビアンコ
セレビアンコ @cook_40045245
に公開

似たレシピ