つやつや♪ふっくら♪黒豆煮♪

あーしゃんママ☆ @cook_40219825
手間がかかりそうですが、意外と簡単な黒豆の煮方です(^^)おせちなどに♡保存がきくようにやや甘めの仕上がりです。
このレシピの生い立ち
毎年母が作ってくれたレシピを自分なりにアレンジしてみました。
つやつや♪ふっくら♪黒豆煮♪
手間がかかりそうですが、意外と簡単な黒豆の煮方です(^^)おせちなどに♡保存がきくようにやや甘めの仕上がりです。
このレシピの生い立ち
毎年母が作ってくれたレシピを自分なりにアレンジしてみました。
作り方
- 1
鍋に●の材料を入れ、一度沸騰させて火を止める。
- 2
水洗いした黒豆を1の鍋に入れ、クッキングシートなどで落としぶたをして5時間以上放置する(わたしはいつも一晩放置します)。
- 3
5時間以上経ったら鍋を火にかけ、沸騰したら弱火にして10〜15分煮る。
- 4
火を止め、冷めるまで放置。好みの固さになるまで加熱→冷ますを繰り返す。煮汁が少なくなってきたら適宜水を足してください。
- 5
好みの固さになったら完成!
- 6
圧力鍋を使用する場合は、3で5〜10分加圧して自然放置すれば完成♪加圧時間はお使いの圧力鍋に合わせて加減してください。
- 7
わたしはフィスラーの圧力鍋を使用し、高圧で5分加圧→自然放置でちょうどいい固さになりました(^^)
コツ・ポイント
・煮上がってすぐは煮汁が赤っぽいですが、しばらく放置すると黒くなります。
・煮汁から豆が出てしまうとしわがよってしまうので、煮汁が少なくなってきたら適宜水を足してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19304367