さばとチンゲン菜の八角中華風煮込み

ビタクラフト
ビタクラフト @vitacraft

さばに含まれるDHAなどの不飽和脂肪酸には
血中のコレステロール値を下げ、血液をサラサラに。中華風でおいしく食べよう。
このレシピの生い立ち
【調理時間】15分
【1人分のカロリー】152kcal
◆1人分の食塩相当量を1.2gにおさえています。

予熱の目安「水滴を落とすと玉になってコロコロ転がる状態」動画をご参考に。
https://youtu.be/MuorlD53NRo

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. さば 170g
  2. 長ねぎ 100g
  3. チンゲン菜 200g
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. サラダ油 大さじ1
  6. A
  7. 小さじ1
  8. しょうが(搾り汁) 小さじ1
  9. 五香粉 小さじ1/4
  10. B
  11. 1/2カップ
  12. 鶏がらスープの素 小さじ1/3
  13. 砂糖 小さじ1
  14. しょうゆ 大さじ2/3
  15. 八角 適量

作り方

  1. 1

    さばは骨を取り除き食べやすい大きさに切る。長ねぎは斜め薄切りにする。チンゲン菜は食べやすい大きさに切る。■Bを合わせる。

  2. 2

    ビニール袋に■Aとさばを入れてしばらく漬け込み、キッチンペーパー等でさばの水分を拭き取ったのち、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    鍋にフタをして中火にかけ、水滴を落とすと玉になってコロコロ転がる状態まで加熱する。

  4. 4

    サラダ油をなじませ、(2)のさばを入れて両面焼き色をつけながら、長ねぎ、チンゲン菜を加えて炒める。

  5. 5

    (4)に■Bを入れてフタをして加熱し、蒸気が上がり、ベイパーシール(※)がかかれば弱火にして2~3分加熱する。

  6. 6

    フタをあけて中火にして煮汁を飛ばして出来上がり。

コツ・ポイント

※火加減や加熱時間などは、お使いの鍋に合わせて適宜ご調整ください。

※「ベイパーシール」とは、ビタクラフトの鍋本体とフタの間にできる水蒸気の膜のこと。
▼動画をご参考ください。
https://goo.gl/b2FWc9

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ビタクラフト
に公開
高品質ステンレス鍋・フライパンのメーカー「ビタクラフト」公式アカウントです。ビタクラフトのブランド名は「ビタミン(ビタ)を逃さない手作り(クラフト)の鍋」に由来しています。公式サイトhttps://www.vitacraft.co.jp/公式オンラインショップhttps://www.vitacraft.co.jp/shop/
もっと読む

似たレシピ