電子レンジで桜の浮島

水灘悠葵 @cook_40071587
しっとりと言うより、もっさりしちゃいました(笑)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の桜餡をどう処理しようか悩んだときに浮島に出会いました。ただ、蒸し器がないので電子レンジで代用しました。
電子レンジで桜の浮島
しっとりと言うより、もっさりしちゃいました(笑)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の桜餡をどう処理しようか悩んだときに浮島に出会いました。ただ、蒸し器がないので電子レンジで代用しました。
作り方
- 1
桜餡に卵黄を練り込み、馴染ませる。
- 2
1にふるいにかけた上新粉と上白糖を混ぜる。
- 3
卵白を泡立て、メレンゲを作る。八分立てくらいで砂糖を2、3回に分けていれ、角がたつまでよく泡立てる。
- 4
2に3を入れ、泡を潰さないように混ぜ合わせる。少しずつ馴染ませるようにすると綺麗です。
- 5
クッキングシートを敷いた型(10×15使用)に4を流し込む。
- 6
電子レンジに入れ、弱で10分程焼き、そのまま粗熱を取る。焼きが甘かったら5分ほど再加熱する。これで完成!
コツ・ポイント
生地が厚いと表面が焼け、そこの部分が生焼けになるみたいで、仕方なしに裏返して再度焼きました。半量ずつなら、時間は半分くらいでいけます。冷めても美味しくいただけますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで5分☆簡単チョコレートケーキ レンジで5分☆簡単チョコレートケーキ
2013.3.4話題入り感謝です♪超ずぼらなスピードおやつ。卵・粉・タッパーだけで作れるしっとりケーキ。アレンジ自在♪ あまぐりぐり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19305592