青じそ鶏つくね

ちゅうやん☆
ちゅうやん☆ @cook_40232458

ジューシーで青じそのかおりだかいつくね☆

このレシピの生い立ち
いつもは青ネギきざんでいれてますが、青じそで試してみました。

青じそ鶏つくね

ジューシーで青じそのかおりだかいつくね☆

このレシピの生い立ち
いつもは青ネギきざんでいれてますが、青じそで試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉(もも) 200g
  2. 青じそ 数枚
  3. 一個
  4. 片栗粉 少量
  5. 少量
  6. しょうゆ 少量
  7. しょうゆ、みりん 一対一
  8. 少量

作り方

  1. 1

    青じそ数枚をみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに鶏もものひき肉、卵、青じそ、片栗粉、塩、しょうゆを合わせ、よく混ぜる。

  3. 3

    しょうゆ、みりん、酒を鍋に入れ、ひとにたちさせたら、一口大ににしたつくねを入れる。

  4. 4

    弱火にし、照りがつくまで煮る。

コツ・ポイント

鶏のひき肉はもも肉を使うとジューシーなつくねになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゅうやん☆
ちゅうやん☆ @cook_40232458
に公開

似たレシピ