‖食パン生地で♢もちもちフランスパン‖

ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi

いつも焼く食パン生地(粉260g)をオーバルの籐カゴで焼いたモチモチのフランスパンです✾手軽に焼けるので初挑戦もOK❢
このレシピの生い立ち
食パンを焼くのにバターを入れ忘れて、、、急遽カゴで最終発酵→焼成したら・・・意外にも(?!)美味しくできたのでレシピにしました☆

‖食パン生地で♢もちもちフランスパン‖

いつも焼く食パン生地(粉260g)をオーバルの籐カゴで焼いたモチモチのフランスパンです✾手軽に焼けるので初挑戦もOK❢
このレシピの生い立ち
食パンを焼くのにバターを入れ忘れて、、、急遽カゴで最終発酵→焼成したら・・・意外にも(?!)美味しくできたのでレシピにしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1つ
  1. 強力粉 260g
  2. きび砂糖 10g
  3. ●赤saf 2.8g
  4. ●塩 6g
  5. 130g
  6. 牛乳 60g
  7. ハチミツ 8g

作り方

  1. 1

    HBのパンケースに◎→●を入れて、生地づくりスタート(発酵45分)。3分後にハチミツを投入。

  2. 2

    生地を取り出して、ガス抜き・丸めなおしてベンチタイム20分。カゴ全体に強力粉(分量外)を多目にふっておく。

  3. 3

    もう1度ガス抜きして楕円形に丸める。閉じ目を上にしてカゴに入れ、シャワーキャップなどを被せて最終発酵(カゴ上部まで)。

  4. 4

    最終発酵完了に合わせて、オーブンを230度に予熱する。※天板を逆さまに入れた状態で

  5. 5

    発酵が完了した生地の上に、オーブンシート→段ボールを載せて(フタするように)ひっくり返してから、籐カゴをそっと外す。

  6. 6

    クープを入れて1m離したところから霧吹を10回吹きかける。素早くオーブンに入れ(※工程⑧参照)庫内にも8回吹きかける。

  7. 7

    焼成…210度で15分+190度で23分(合計38分)焼く。いい具合に焼き色がついたら焦げ防止にアルミホイルを被せます。

  8. 8

    ★(内寸)縦130×横195×高さ65を使用 ※ダンボール上にオーブンシート→パン生地をのせて天板にスライドさせてます

  9. 9

    ✾全粒粉パン✾(強力粉190g+全粒粉70g)

  10. 10

    ✾ライ麦パン✾(強力粉250g+水分180g+※ライフレーク35g) ※ライフレーク35g+水60gをレンジで3分加熱

コツ・ポイント

予熱時に“天板”も温めることと、クープの出来を気にせず焼くことです!!
オーブンの温度・時間は目安です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi
に公開
☺︎recipeを残しておきたくて開設☺︎使用のオーブンや電子レンジ、材料等は、私が使っているもののみで調理したものになります。そのため加熱の温度や時間、材料等は、あくまでも目安であることを、こ了承くださいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ