☆超スピレシピ☆10分でトマトソース♪

まみーぽこぱんつ♪
まみーぽこぱんつ♪ @cook_40098121

あっという間に出来上がり!手際のよい人なら10分かからないかも~。ケチャップの代わりにちょっと一手間どうですか♪
このレシピの生い立ち
コトコト煮込まなくても、出来るんじゃないかと思いつきでやってみました。

☆超スピレシピ☆10分でトマトソース♪

あっという間に出来上がり!手際のよい人なら10分かからないかも~。ケチャップの代わりにちょっと一手間どうですか♪
このレシピの生い立ち
コトコト煮込まなくても、出来るんじゃないかと思いつきでやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トマト缶1個分
  1. トマト缶 1個
  2. 調味料(目安)
  3. 砂糖 大さじ1弱
  4. 小さじ半分
  5. 片栗粉 小さじ1強

作り方

  1. 1

    小鍋にトマト缶をいれ砂糖・塩を入れ混ぜる。(物によって酸味等が違うので混ぜたら味見して調整)塩味より甘みを気持ち強めに

  2. 2

    味の調節が出来たところで片栗粉を入れる。よく混ぜたら火にかけて(強火)とろみがついたら出来上がり♪

  3. 3

    トマト缶は純素材のみのものを使ったほうがおいしいかと思います。余ったソースは保冷バックに入れて冷凍保存できます♪

  4. 4

    オムライスにかけてもいいですし、バジルやニンニクを加えてパスタソースにしたりと、応用可能なソースになってます♪

コツ・ポイント

味を調えて片栗をよく混ぜてから火にかける!ポイントはそこだけです。汁気の多いトマト缶だともしかしたらとろみが弱いかもしれません。その時は申し訳ありませんが、水溶き片栗粉で調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まみーぽこぱんつ♪
に公開
料理は基本目分量。人のレシピを参考にする時も、入っている材料は参考にしますが細かな分量をメモしたり出来ないずぼら性格な私のレシピです。味付けは家庭の好みがあるのでこんな感じでいいのかな~と毎日料理をしています。こちらで載せているレシピも・・・若干アバウトになっております♪子供に残すレシピ帳として基本物も載せていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ