レンジで簡単!青じそのふりかけ

らむ☆らむ @cook_40052661
あっという間に、お手軽ふりかけ♪
このレシピの生い立ち
我が家にたくさんできた青じそを、長期保存するためにふりかけにしました。無添加なので、たくさん召し上がれ。
レンジで簡単!青じそのふりかけ
あっという間に、お手軽ふりかけ♪
このレシピの生い立ち
我が家にたくさんできた青じそを、長期保存するためにふりかけにしました。無添加なので、たくさん召し上がれ。
作り方
- 1
青じそをよく水洗いする。何度も水をかえて洗って下さい。
- 2
水気をきったあと、塩大さじ1をもみこみ、あく抜きをする。さらに、たっぷりの水で洗う。
- 3
もう一度水気をきり、塩大さじ1をもみこむ。そして、たっぷりの水で洗い、よ〜く水気をきる。
- 4
絞った青じそをキッチンペーパーを二枚重ねした上に広げる。
- 5
電子レンジで乾燥させる。我が家は1000Wで3分です。青じその量によって違うので、様子を見ながらチンして下さい。
- 6
カラカラのパリパリになったら、瓶に入れ、スプーンの持ち手等で粉々にする。
- 7
お好みの塩分量になるように塩を入れ、さらによく混ぜてできあがり!
コツ・ポイント
レンジを長くかけすぎると、焦げてしまうので、少しずつ、何回かに分けてチンして下さい。今回は食べきれる量です。青じそ増量OKです!下準備の塩はそのままで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
材料2つ!レンジでかんたん!大葉ふりかけ 材料2つ!レンジでかんたん!大葉ふりかけ
塩分控えめ とってもヘルシー!爽やかな香りと素朴な味わいのふりかけです#ストック食材 #ストックすると安心 #簡単 ゆみちゃまキッチン -
青しそ大量消費は電子レンジでふりかけ! 青しそ大量消費は電子レンジでふりかけ!
畑にある大量の青しそ。冷蔵庫にはたっぷりの青しそ塩漬けがあるけどそれでも食べきれない。そういう時は電子レンジでチンしてふりかけにしましょう ミチケイ -
-
大葉大量消費★サッパリ手作りふりかけ 大葉大量消費★サッパリ手作りふりかけ
育てた大葉が大量に!そんなときは手軽に保存のきくふりかけに(*^^*)塩っけのあるシンプルなドライタイプのふりかけです☆ びきびきびっきー★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19307161