さつまいもと油揚げの豆乳味噌スープ

宝来屋本店
宝来屋本店 @horaiya_cookpad

寒い日には豆乳味噌スープで温まろう♪
さつまいもと油揚げの甘みが効いてて美味しい!しょうがで温まって風邪予防も♪
このレシピの生い立ち
お味噌汁とはまた一味違ったスープを作りました。しょうがで温まって風邪予防!ぜひ作ってみて下さいね♪

さつまいもと油揚げの豆乳味噌スープ

寒い日には豆乳味噌スープで温まろう♪
さつまいもと油揚げの甘みが効いてて美味しい!しょうがで温まって風邪予防も♪
このレシピの生い立ち
お味噌汁とはまた一味違ったスープを作りました。しょうがで温まって風邪予防!ぜひ作ってみて下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 昆布 10㎝程度
  2. 削り節 10g
  3. 600㏄
  4. 豆乳 200㏄
  5. さつまいも 130g
  6. 油揚げ 1枚
  7. すりおろししょうが 小さじ1/2~
  8. 小ねぎ 適量
  9. 味噌 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    まず、だしを取ります。キッチンペーパーで昆布の表面の汚れを拭く。

  2. 2

    鍋に昆布と水を入れて1時間置いてうまみを出す。

  3. 3

    中火にかけ、鍋底から細かい泡が立ってきたら昆布を取り出す。

  4. 4

    火を強めて、沸騰したら削り節を入れて箸でひと混ぜしたら火を止める。

  5. 5

    ざるにキッチンペーパーを敷き、ボウルでだしを受けるようにしてこす。

  6. 6

    だしを鍋に戻す。

  7. 7

    さつまいもは皮つきのまま1cm角に切り、油揚げは裏表に熱湯をかけて油抜きし、食べやすい大きさに細切りにする。

  8. 8

    だしの入った鍋にさつまいもを入れて中火で約2分、沸騰したら弱火にして油揚げを入れてさらに15分温める。

  9. 9

    途中アクが出たら取り除く。

  10. 10

    いったん火を止めてしょうがを入れて味噌を溶かし入れ、豆乳を入れたら軽く温める。

  11. 11

    器に盛ったら小口切りにした小ねぎを散らす。

コツ・ポイント

しょうがの量はお好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
宝来屋本店
宝来屋本店 @horaiya_cookpad
に公開
明治39年創業、味噌・あま酒・生糀・醤油麹・三五八などをつくっています。日本全国に展開、海外10ヵ国でも展開中!腸から綺麗になれる簡単発酵レシピを紹介。インスタでもレシピやキャンペーン情報を紹介しています!
もっと読む

似たレシピ