白菜とツルムラサキと新しょうがの和え物

真希波♂ @cook_40232598
ツルムラサキが安かったのと、新鮮なしょうがが手に入ったので!ツルムラサキは栄養たっぷり!
このレシピの生い立ち
ツルムラサキが安かったのと、美味しいしょうがが手に入ったので。
白菜とツルムラサキと新しょうがの和え物
ツルムラサキが安かったのと、新鮮なしょうがが手に入ったので!ツルムラサキは栄養たっぷり!
このレシピの生い立ち
ツルムラサキが安かったのと、美味しいしょうがが手に入ったので。
作り方
- 1
白菜を茎と葉にわけ、茎は細目に、葉はざっくりと切って、塩小さじ1で塩揉みししばらく置いて水分を出し、ギュッと絞ります。
- 2
ツルムラサキは食べやすい大きさに切って、塩を入れたお湯で1分ほど茹でザルにあけ、冷水に浸します。
- 3
しょうがは皮を向いて細い千切りにします。
- 4
ツルムラサキの水気を切ったら白菜、しょうがとともにボウルに入れて、塩こんぶとゴマをお好みで入れて混ぜるだけ!
コツ・ポイント
ツルムラサキは珍しい野菜ですが栄養もあるので、安く売られていたら買って見ましょう!食感はワカメに似ているのでワカメでも代用できると思います。
塩こんぶだけで味付けするので濃い味、薄味はお好みで調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19308472