春の味★鶏肉と春野菜のサラダ感覚塩炒め

プユプユ
プユプユ @cook_40034251

鶏もも肉はレモン汁と塩で下味つけて、旬の春野菜とあっさり塩味で。炒め物というより温野菜サラダの感覚で沢山頂きましょう♪
このレシピの生い立ち
春はソラマメやグリーンピースが好きで買うのですが、一度に春野菜がメインでたっぷり頂きたくて考えてみました。

春の味★鶏肉と春野菜のサラダ感覚塩炒め

鶏もも肉はレモン汁と塩で下味つけて、旬の春野菜とあっさり塩味で。炒め物というより温野菜サラダの感覚で沢山頂きましょう♪
このレシピの生い立ち
春はソラマメやグリーンピースが好きで買うのですが、一度に春野菜がメインでたっぷり頂きたくて考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分位
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ソラマメ 2~30粒位
  3. グリーンピース 2~30粒位
  4. カブ 2個
  5. 菜の花 半束程度
  6. レモン 1/2個分
  7. 適宜
  8. 胡椒 適宜
  9. EXバージンオリーブオイル 大匙1程度

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は余分な脂などを取り除き3㎝角位にカット、塩を気持ち多めにふりレモン汁をふりかけ混ぜ合わせ30~1h程置く。

  2. 2

    湯を沸かし塩をいれ、ソラマメ、グリーンピースを2分30秒程茹でるが、残り1分切ったら菜の花の下部→上部を入れ茹でる。

  3. 3

    茹で上がったら冷水をかけ色止めし、軽く水気を切っておいておく。ソラマメは薄皮から出す。

  4. 4

    蕪は皮をむいて8等分にくし形にカット。

  5. 5

    フライパンを熱し油は引かずに鶏もも肉の皮を下にして中火で3分程度焼く。

  6. 6

    焼き色が付いたら裏返し、2分程度焼いたら蕪を適宜入れ更に1分程度焼く。

  7. 7

    鶏肉に火が通ったら鶏から出た油が蕪になじむよう炒め、蕪にも軽く焼き色が付いたら茹でておいた野菜を入れる。

  8. 8

    フライパンを振りながら全体が良く混ざったら軽く塩・胡椒をして味を調え出来上がり。

  9. 9

    お皿に盛り付けたら最後、EXバージンオリーブオイルを軽く回しかけて。

コツ・ポイント

鶏もも肉はレモン汁と気持ちいつもより多目の塩で30分以上は漬け込んで。その際、皮のすりおろしを少し入れても◎。菜の花でなく、カブの葉を入れてもOKです。ソラマメやグリーンピースの分量はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プユプユ
プユプユ @cook_40034251
に公開
食べる事大好き!作るのも大好き!! なお気楽主婦。2003年から2006年11月までの約4年間のフランス駐在経験中、リッツでお菓子作りに磨きを掛けました! 2012年から2016年6月までウクライナはキエフに住んでいました。2016年6月末に帰国、現在日本生活満喫中♪私のレシピ、試して下さる方々、本当に感謝です!
もっと読む

似たレシピ