HB*驚きのふわっふわイーストドーナツ

emakatu
emakatu @cook_40039523

暖かい日なら2時発酵なしでも出来る、びっくりする程ふわっふわなドーナツ♪手で持つと潰れちゃうくらいのやわらかさです。

このレシピの生い立ち
とにかくふわふわのドーナツを食べたくて♪

HB*驚きのふわっふわイーストドーナツ

暖かい日なら2時発酵なしでも出来る、びっくりする程ふわっふわなドーナツ♪手で持つと潰れちゃうくらいのやわらかさです。

このレシピの生い立ち
とにかくふわふわのドーナツを食べたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水+卵1個 合わせて200cc
  2. 砂糖 30g
  3. ドライイースト 4g
  4. スキムミルク 10g
  5. 砂糖 30g
  6. 3g
  7. バター 40g
  8. 強力粉 250g
  9. 薄力粉 50g
  10. *お好みで アイシング、粉砂糖、チョコスプレーなど

作り方

  1. 1

    HBに材料を全て入れ1時発酵までおまかせ。暖かい時期は生地が2倍程度に膨らんだら強制終了する。

  2. 2

    きっちりガス抜きしひとつに丸めてベンチタイム15分程度。再度ガス抜きする。

  3. 3

    強力粉を振った台で生地を伸ばしドーナツ型で抜く。フライパンに1cm程の油を熱し抜いた順に弱火~中火で揚げる。

  4. 4

    ←寒い時期はしっかり2時発酵までしてください。生地が1.5~2倍になれば揚げてOK。

  5. 5

    甘さ控えめなのでお好みでアイシングや粉砂糖、チョコスプレーで甘さを足してください。

  6. 6

    生地が多い時は成形して2時発酵後180℃予熱15分~焼けばパンとしても使えます♪発酵せずにピザ生地にも。

  7. 7

    ※翌日食べる時はトースターで少し焼いて♪外がカリッと、ふんわりになります。

コツ・ポイント

工程①水分の多い生地なので手捏ねには向いていません。手捏ねで作る時は水を加減しながら作ってください。
工程③生地の厚さはお好みで(写真は1cm位の厚さ)揚げる際は両面1回ずつで。触ると形が崩れます。フライ返しなどで返せば失敗なし♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
emakatu
emakatu @cook_40039523
に公開
好奇心旺盛な長崎人♥パパ、おーちゃん、げんちゃんの愉快な4人家族。安くて簡単なおうちごはんを目指して。味付けは子供向けがほとんどです。☆しばらくキッチン放置してましたが、余裕のある日に覚書も含めて、またレシピ更新&公開していきたいと思います。久しぶりの方、お初の方、どうぞよろしくお願いします。【話題入りレシピ】2010・6・20の日記に掲載!
もっと読む

似たレシピ