鶏もも肉と根菜の炒め煮

キョ〜コ @cook_40129854
鶏もも肉と根菜を炒めて調味料入れて10分、簡単、早い、れんこんのシャキシャキが美味しいです。
このレシピの生い立ち
ごぼう、れんこん救済メニューです。簡単で早めに仕上がるよう作りました。
鶏もも肉と根菜の炒め煮
鶏もも肉と根菜を炒めて調味料入れて10分、簡単、早い、れんこんのシャキシャキが美味しいです。
このレシピの生い立ち
ごぼう、れんこん救済メニューです。簡単で早めに仕上がるよう作りました。
作り方
- 1
調味料を合わせておきます。鶏もも肉をひと口大にカット、人参は半分に切って斜めにカットします。
- 2
ごぼうを斜めにカットして水にさらします。レンコンはいちょう切りにし水にさらします。
- 3
フライパンにサラダ油(分量外)を入れもも肉を炒めます。色が変わったらごぼう、レンコン、人参を入れて炒めます。
- 4
全体に油が回ったら合わせておいた調味料入れ煮立ったら蓋をして弱火で10分煮ます。タイマーセットします。
- 5
途中、5分たったら一度蓋を開けてかき混ぜます。また蓋をして5分煮ます。
- 6
10分たちました。味が浸み込みいい色になってます。完成です。
- 7
お好みですが七味唐辛子かけてると甘塩っぱい味に合います。
コツ・ポイント
弱火10分でちょうどいい感じに煮汁が残ります。レンコンもシャキシャキして美味しく仕上がります。私はタイマーセットして作ってます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19309387