【山東料理】湯葉と山東白菜の塩炒め

わたなベイベー
わたなベイベー @cook_40037502

中国の湯葉料理も旨いもんですよ♪シンプルなのに激旨!軽いあんかけでアツアツ。ご飯に載せてお弁当にもグーですよ(*´ω`)
このレシピの生い立ち
中国家庭のぬくもり菜単。大豆を使った健康食、メタボな諸兄にもお勧めです。シンプルなのに妙に旨い♪

【山東料理】湯葉と山東白菜の塩炒め

中国の湯葉料理も旨いもんですよ♪シンプルなのに激旨!軽いあんかけでアツアツ。ご飯に載せてお弁当にもグーですよ(*´ω`)
このレシピの生い立ち
中国家庭のぬくもり菜単。大豆を使った健康食、メタボな諸兄にもお勧めです。シンプルなのに妙に旨い♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 山東白菜山東菜 1/4個
  2. 中国湯葉(または日本湯葉 100g程
  3. 胡麻 大匙1
  4. 生姜みじん切り 大匙1
  5. 50cc
  6. ●豆鼓醤 小匙1/2
  7. ガラスープの素 小匙2
  8. 老酒 小匙2
  9. ●塩・胡椒 適量
  10. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    湯葉を戻して湯を切り、食べ易い大きさに切る。山東白菜を鍋で茹で湯を切り、食べ易い大きさに切る(茹で過ぎ注意)。

  2. 2

    中華鍋に胡麻油を熱し、生姜を炒め香りが立ったら、湯葉と山東白菜を入れて軽く炒める。

  3. 3

    ●を加えて沸騰したら火を止め、水溶き片栗粉で軽くあんをかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

湯葉は優しく絞りながら、特に湯を良く切りましょう。甘味が付いてる場合があるので、味付が狂ってしまいます。山東白菜は歯触りが命!青々と色好く硬めに茹でましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わたなベイベー
わたなベイベー @cook_40037502
に公開
元NPO全日本中華料理支援協会 役員 純日本人でありながら、とある奇遇により「本格中華料理しか作れない」親の元で育ち、中華料理への傾倒が昂じて今日に至り、しかもコテコテの中国人を嫁に持つ。「論より証拠」がモットーの、店舗再生・IT導入から調理指導まで総合的に手掛ける、異色の現場主義実践派餐庁コンサルタント。帰化料理の知識に強味有。セミナー実績…主演題「餐庁蘇生黄金律」「厨師転職成功指南」他
もっと読む

似たレシピ