キャベツがポイント♡ あさりの酒蒸し

Yukarins
Yukarins @cook_40058484

まだまだおいしい新キャベツ。あさりのうまみをたっぷり吸って、子どもたちも喜んで食べます。
このレシピの生い立ち
あさりの酒蒸しをした後のおいしいおつゆをしっかりと味わいたくて、キャベツに吸い込ませてみました。

キャベツがポイント♡ あさりの酒蒸し

まだまだおいしい新キャベツ。あさりのうまみをたっぷり吸って、子どもたちも喜んで食べます。
このレシピの生い立ち
あさりの酒蒸しをした後のおいしいおつゆをしっかりと味わいたくて、キャベツに吸い込ませてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 1/2玉
  2. あさり 300グラム
  3. 大さじ3
  4. コンソメ 1つ
  5. オリーブ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    あさりの砂ぬきをする。ボールに水を入れ、塩をなめてみてすこし辛いぐらいいれる。洗ったあさりを入れ、半日以上おいておく。

  2. 2

    あさりを軽く洗い、フライパンにあさりと酒を入れ、蓋をする。

  3. 3

    強火で時々ゆすりながら、酒蒸しを作る。8割ほど開いたら、火を止める。余熱で残りのも開きます。

  4. 4

    ボールなどに、貝を箸等で入れる。この時閉じたままの貝は取り除く。

  5. 5

    鍋に残った、おつゆをボールにゆっくり入れ、少しだけフライパンに残す。砂がまだある場合、そこにのこっています。

  6. 6

    フライパンを軽く洗い、オリーブ油をひく。温まったら、キャベツ、貝のおつゆ、コンソメをいれ、中火で蓋をして蒸し焼きに。

  7. 7

    キャベツがしんなりしたら、お皿に盛りつけ、上にあさりを飾る。

コツ・ポイント

あさりに、砂があると嫌なので、砂だしはしっかりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yukarins
Yukarins @cook_40058484
に公開
食べるのが大すきな2人の子をもつママです。
もっと読む

似たレシピ