* 手捏ね ❤基本バターロールパン生地♪

♡Alice♪
♡Alice♪ @cook_40044822

ふんわりふわふわ♪バターロール❤

このレシピの生い立ち
手捏ねのバターロールパン生地の覚え書き。

* 手捏ね ❤基本バターロールパン生地♪

ふんわりふわふわ♪バターロール❤

このレシピの生い立ち
手捏ねのバターロールパン生地の覚え書き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10個分
  1. 強力粉 250g
  2. ドライイースト 小さじ1
  3. 砂糖 30g
  4. 4g
  5. スキムミルク 大さじ1
  6. 溶き卵 半分
  7. 125cc
  8. 無塩バター(常温に戻す) 40g
  9. つや出し卵 少々

作り方

  1. 1

    ボウルにバター以外の材料を入れ木べらで混ぜ、捏ねます。

  2. 2

    生地がひとつにまとまったら、台に取り出し台に擦り付け丸める感じで、150~200回ほど捏ねます。

  3. 3

    バターをちぎって入れ根気よく7~8分ほど捏ねます。
    生地にまとまりと弾力が出てきたら丸め閉じ目を下にします。

  4. 4

    薄く伸びるような感じに捏ねあげます。

  5. 5

    <1次発酵>
    ラップをかけ30~40℃くらいの温かい場所で、約2.5~3倍になるまで発酵させます。

  6. 6

    <フィンガーテスト>
    指を指してみて穴がそのまま残れば1次発酵終了です。
    軽くガス抜き丸め直します。

  7. 7

    <ベンチタイム>
    8~10個に分けて、乾かないように上にラップまたは固く絞った濡れ布巾をのせ、15分休ませます。

  8. 8

    <成形>
    閉じ目を上にしてガスを抜き、着物の襟のように上下折ります。

  9. 9

    両端を中央で合わせ閉じ涙型にします。
    両手で転がし24cmくらいに伸ばします。

  10. 10

    閉じ目を上にして縦長におき、麵棒で両端1cmあけて中央から上下に伸ばします。

  11. 11

    手前からふんわりクルクルと巻き、巻き終わりを添わせるようにして巻き下にします。

  12. 12

    <2次発酵>
    ラップをかけ30~40℃くらいの温かい場所で、約2倍になるまで発酵させます。

  13. 13

    <焼成>
    生地の表面に刷毛で卵を塗ります。

    190℃に予熱したオーブンで15分くらい焼きます。

コツ・ポイント

ボウルに材料を入れる時は、イーストの隣に砂糖をおき、塩・スキムミルク・卵液はイーストから離しておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡Alice♪
♡Alice♪ @cook_40044822
に公開
*『オートクッカービストロ』お試し隊 *コッタパートナー *レシピブログGoldレシピブロガー *おうちカフェ公認アンバサダー *ハインツおうちごはんアンバサダー *グッダイワインアンバサダー *その他ブログ https://ameblo.jp/peko-u3u/ ♥→ܫ←♥インスタID:xoxo_peko https://www.instagram.com/xoxo_peko/
もっと読む

似たレシピ