我が家のバターロール

waterxfall @cook_40064665
次の日もふわふわおいしいバターロールです。
このレシピの生い立ち
いろんなレシピをためしてみて、これに落ち着きました。
強力粉を2割全粒粉やコーンミールに置き換えると、また違ったバターロールになります。
我が家のバターロール
次の日もふわふわおいしいバターロールです。
このレシピの生い立ち
いろんなレシピをためしてみて、これに落ち着きました。
強力粉を2割全粒粉やコーンミールに置き換えると、また違ったバターロールになります。
作り方
- 1
材料をすべて入れてHBで生地作り。
ブザーがなったら、3か4分割して10分ベンチタイム - 2
成型し、40℃で約40分2次発酵させます。
- 3
塗卵し、180度に予熱したオーブンで13分焼成
コツ・ポイント
ゴールデンヨットなど吸水性の低い強力粉のときは冷水を減らしてください。
焼いてから荒熱をとって、ビニール袋の中にいれておくと(封はしない)次の日も風味豊かなバターロールが楽しめます。
似たレシピ
-
卵アレルギー対応 我が家のバターロール 卵アレルギー対応 我が家のバターロール
卵アレルギー対応でフワフワもちもちのロールパンを作りました♪我が家では大人気のパンです。夜焼いて次の日もふんわり たつゆら -
-
我が家の定番ロールパン+。*(´>∀<) 我が家の定番ロールパン+。*(´>∀<)
バターロールではなくおかずを挟むロールパンなのでそのままだと物足りないかと思いますが挟むおかずの事を考えて作りました~ たんたろう -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17619331