時短で作るお手軽ドリア・寒い日にぴったり

世界のレシピに挑戦
世界のレシピに挑戦 @cook_40133125

面倒で難しいソースを作らず、具材を炒めて牛乳を加えるだけ!寒い日にぴったりの暖かメニュー。表面カリカリ中はトロトロ。
このレシピの生い立ち
小麦粉を炒めて作るホワイトソースは手間と時間がかかる上、ソースとご飯が分離しがちです。

そこで緩いソースあえて作りました。ソースとご飯が混ざって一層おいしくできます。

最後に牛乳を加えるだけのお手軽メニューです。

時短で作るお手軽ドリア・寒い日にぴったり

面倒で難しいソースを作らず、具材を炒めて牛乳を加えるだけ!寒い日にぴったりの暖かメニュー。表面カリカリ中はトロトロ。
このレシピの生い立ち
小麦粉を炒めて作るホワイトソースは手間と時間がかかる上、ソースとご飯が分離しがちです。

そこで緩いソースあえて作りました。ソースとご飯が混ざって一層おいしくできます。

最後に牛乳を加えるだけのお手軽メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 炊いたお米 3合
  2. ベーコン 150g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 2個
  4. にんにく(みじん切り) 2片
  5. にんじん(千切り) 1本
  6. 牛乳 300cc
  7. 小さじ2
  8. 黒コショウ 小さじ1/2
  9. オリーブ 大さじ2
  10. シュレッドチーズ お好みの量
  11. パン粉 お好みの量

作り方

  1. 1

    まず、フライパンにオリーブオイルを入れ、玉ネギ、ニンニク、ニンジンを炒めます。

  2. 2

    火が通ったら細切りにしたベーコンを加えて炒めます。

  3. 3

    牛乳を加えて加熱し、塩と黒コショウで味を調えます。

  4. 4

    炊いたご飯を耐熱容器に入れ、上からソース、シュレッドチーズ、パン粉を順番に重ねていきます。

  5. 5

    オーブン(トースター)で220℃で15分ほど焼いて、表面に焼き色がついたらパセリを少し振って完成です。

コツ・ポイント

パン粉が少し茶色くなるまで焼くとカリッとしておいしいです。

ソースを緩くすることでご飯との一体化が図れます。

日本と世界の料理300種類の作り方を写真入りで紹介。
http://cookinghiro.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
世界のレシピに挑戦
に公開
オリジナルの簡単料理と、北はフィンランド・南はアフリカまで世界各国の料理に挑戦。ブログでは600以上の毎日のおかずになる料理の作り方を写真入りで紹介しています。また材料別に検索することもできます。http://cookinghiro.seesaa.net/ 毎週月曜に更新!
もっと読む

似たレシピ