⁂葡萄のムース⁂

さっぱりとした葡萄のムース♡100%グレープジュースを使って美味しく出来ました。葡萄の美味しい季節に~^^
このレシピの生い立ち
美味しい巨峰があったのでムースにしようと思い作りました。このムース、水分多めなのでふわふわなのにつるんっとしててかなりお気に入りの配合です♡
⁂葡萄のムース⁂
さっぱりとした葡萄のムース♡100%グレープジュースを使って美味しく出来ました。葡萄の美味しい季節に~^^
このレシピの生い立ち
美味しい巨峰があったのでムースにしようと思い作りました。このムース、水分多めなのでふわふわなのにつるんっとしててかなりお気に入りの配合です♡
作り方
- 1
◆ムース作り◆
まず生クリームを固めに泡立てておき、冷蔵庫に入れておきます。 - 2
鍋にジュースと砂糖を入れ温める。砂糖が溶ければokです。火から下ろし戻したゼラチンを加えボールに移す。
- 3
2を氷水につけて粗熱を取り、ヨーグルトを入れよく混ぜる。(画像はゴムベラですが泡立て器で)
- 4
再び氷水につけて今度はしっかりと冷やします。
- 5
よく冷えたら1の生クリームを加え泡立て器でざーっと混ぜたら、ゴムベラに持ち替えしっかり混ぜる。
- 6
型に入れる。ゼリーも入るので型の6~7分目位まで。冷蔵庫で固まるまで冷やす。
- 7
葡萄の皮を剥き、半分に切って種を取っておく。(今回は大きめの巨峰を使用しました)
- 8
◆ゼリー作り◆
鍋にジュースを入れ少しだけ温める。戻したゼラチンを入れ溶かす。 - 9
ボールに移して氷水に当ててしっかり冷やします。(熱いままだとムースが溶けるので必ず冷やして下さい)
- 10
ムースが固まったら葡萄を入れる。大きめの巨峰で1個半入れました。(葡萄の大きさ・型の大きさに合わせて下さいね)
- 11
ゼリー液をそ~っと入れ冷蔵庫で固まるまで冷やす。
- 12
出来上がりです♪お好みでミント・残った葡萄などでおめかし♬
コツ・ポイント
・100%グレープジュースはDoleの物を使いました。
・ゼラチンは板ゼラチンを使ってます。粉末の場合はゼラチンの量に対し、5倍の水で戻して下さい。
・小さい葡萄は半分に切らなくてもokですが、種が気になる方は取り除いて下さい。
似たレシピ
-
-
ヨーグルトムースと葡萄ゼリーのデザート ヨーグルトムースと葡萄ゼリーのデザート
葡萄が美味しい季節にぜひ!さっぱりヨーグルトムースに、ジューシーな葡萄たっぷりのふるふるゼリーを合わせました♪ まりも1016 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ