大豆のお肉の南蛮あんかけ丼

だし醤油でラクうま♪
だし醤油でラクうま♪ @cook_40099695

たったの3ステップで簡単♪まるでお肉の低脂肪・高たんぱく・コレステロールフリーの大豆のお肉は女性にうれしい、やさしい♪
このレシピの生い立ち
湯戻し不要で下味つき、ダイズラボさんの大豆のお肉、うれしいですね~!言われないとお肉じゃないって分からないですよ。すごくおいしいのでおすすめです。

大豆のお肉の南蛮あんかけ丼

たったの3ステップで簡単♪まるでお肉の低脂肪・高たんぱく・コレステロールフリーの大豆のお肉は女性にうれしい、やさしい♪
このレシピの生い立ち
湯戻し不要で下味つき、ダイズラボさんの大豆のお肉、うれしいですね~!言われないとお肉じゃないって分からないですよ。すごくおいしいのでおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ダイズラボ「大豆のお肉ブロック 1袋
  2. ナス(乱切り) 2/3個
  3. パプリカ(赤・黄)(細切り) 各1/4個
  4. 長ネギ白髪ネギ 5cm
  5. 片栗粉 適量
  6. ごはん 3人分
  7. レタス 3枚
  8. 大豆のお肉のスープ 100ml
  9. ケチャップ 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ3
  11. 大さじ3
  12. しょうゆ 大さじ2
  13. 片栗粉 大さじ2
  14. 一味とうがらし 少々

作り方

  1. 1

    野菜をそれぞれ切ります。長ネギは白髪ねぎにします。大豆のお肉は、スープをとりわけて、水気を切り、片栗粉をまぶします。

  2. 2

    Aを鍋でとろみがつくまで加熱します。高温の油で、肉とナスは3分、パプリカは5秒揚げます。油をきって熱々をAに絡めます。

  3. 3

    ごはんの上にレタスと[2]をもりつけて、白髪ねぎを添えて、できあがりです。

  4. 4

    大豆のお肉ブロックタイプでつくりました。

  5. 5

    まるでお肉で賞に選ばれました!

    https://cookpad.wasmer.app/pr/contest/index/564

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だし醤油でラクうま♪
に公開
毎日の食事だから、美味しくなければいけないですが、簡単でなければ続きません。娘をもつからわかる、体にも頭にもいい、なるべく自然食材の手料理を食べさせてあげたい親心。手作りのだし醤油で、簡単・時短・美味しい・体にいい・頭にいいを叶える家庭料理を掲載していきます。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ