たけのこと鶏肉のトマト煮

mamanママン
mamanママン @cook_40140422

たけのこの洋風煮物
このレシピの生い立ち
たけのこを洋風に調理したら、子供達がたけのこを沢山食べました^_^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. とりもも肉 250g
  2. たけのこ 150g
  3. タマネギ 中1個
  4. ニンジン 中1/2本
  5. ベーコン 2枚
  6. ニンニク 2かけら
  7. 味塩コショウ 少々
  8. オリーブオイル 大1
  9. 煮汁
  10. トマト缶 1缶
  11. 大2
  12. 100g
  13. コンソメスープの素 1個
  14. 砂糖 大2
  15. 小1

作り方

  1. 1

    とり肉の黄色い脂を取り(我が家では皮も剥がします)、一口大に切り味塩コショウを振る。たけのこは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    タマネギはくしがたの半分に、ニンジンは5mmの半月切りにする。ニンニクはみじん切り、ベーコンは1cmの細切りにする。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて弱火で温め、ニンニクの香りがしたらとり肉を入れて中火で炒める。

  4. 4

    とり肉に火が通ったら、タマネギを入れて炒め、タマネギに火が通ったら、ニンジン、ベーコンの順に炒める。

  5. 5

    煮汁の材料を入れ、たけのこを入れて、煮汁が1/3になるまで煮込んで出来上がり。

コツ・ポイント

煮込みすぎると焦げるので気をつけて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mamanママン
mamanママン @cook_40140422
に公開
料理苦手な野菜ソムリエですが、子供たちにお袋の味を伝えたくて、レシピを投稿しています。igにla_maison_1002で家事の事など投稿しています。
もっと読む

似たレシピ