ひき肉団子鍋

TAI★TAI @cook_40218360
シンプルですが肉団子が味わい深いお鍋です。
このレシピの生い立ち
このお鍋にすると後でチゲ鍋や中華風、お醤油ベースの和風鍋にも簡単にアレンジ出来るので便利なのです!
ひき肉団子鍋
シンプルですが肉団子が味わい深いお鍋です。
このレシピの生い立ち
このお鍋にすると後でチゲ鍋や中華風、お醤油ベースの和風鍋にも簡単にアレンジ出来るので便利なのです!
作り方
- 1
団子を作る。
- 2
ボールにひき肉、おろし生姜、ネギのみじん切り、卵、を入れて良く練る。
- 3
粘りが出たら小麦粉、砂糖、塩コショウを入れて更にシッカリ練り上げる。
- 4
鍋に湯をわかしてスプーンで肉だねをすくって落としていく。
- 5
2〜3分程で肉団子が浮いてくる。
- 6
浮いて来た団子を網ですくってバットに取っておく。
- 7
団子をあげて残ったスープは全部、土鍋に移しておく。
- 8
お好みの野菜類を入れて団子鍋を仕上げて下さい。つけダレもお好みのものでどうぞ召し上がれ。
コツ・ポイント
肉団子にはたっぷりのネギと生姜を入れて下さい。
あったまりますからね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19315905