小松菜の混ぜごはん(青菜ごはん)♪

tette* @cook_40067637
火を使わず簡単♪シャキシャキ美味しいです混ぜごはんです。
このレシピの生い立ち
炒めて作る青菜ご飯も好きですが、火を使わず作ると青菜の良い香りとシャキシャキの食感が良く、うちでは定番の混ぜごはんです。
小松菜の混ぜごはん(青菜ごはん)♪
火を使わず簡単♪シャキシャキ美味しいです混ぜごはんです。
このレシピの生い立ち
炒めて作る青菜ご飯も好きですが、火を使わず作ると青菜の良い香りとシャキシャキの食感が良く、うちでは定番の混ぜごはんです。
作り方
- 1
小松菜を1cm角くらいに切る。
(茎の太い部分や葉は縦にも切ってください) - 2
小松菜に塩小さじ1をしっかり揉み込み水分が出るまでしばらく置いておく。
- 3
2の小松菜の水気をしっかり絞り、ちりめんじゃこ、ごま油を加えて混ぜる。
- 4
温かいご飯に3を混ぜて完成♪
※味を見て好みで塩で整えてください
コツ・ポイント
簡単で特にありません(^^)
似たレシピ
-
-
-
小松菜と桜えびとしらすの混ぜごはん 小松菜と桜えびとしらすの混ぜごはん
小松菜のシャキシャキ感と桜えびの旨みにしらすを混ぜた、栄養満点、彩りも可愛い混ぜごはんです!常備菜にもぴったりです! macololido -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19317808