3つの調味料で◎簡単かぼちゃの煮物

まめこ2915
まめこ2915 @cook_40233261

かぼちゃと3つの調味料を入れて煮るだけ。蓋も火の調節もいりません。甘めでほくほくと煮崩れたかぼちゃが好きな方におすすめ。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
母は目分量だったので、いつも同じ味になるように分量を決めました。
子どもたちも大好きなメニューです。

3つの調味料で◎簡単かぼちゃの煮物

かぼちゃと3つの調味料を入れて煮るだけ。蓋も火の調節もいりません。甘めでほくほくと煮崩れたかぼちゃが好きな方におすすめ。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
母は目分量だったので、いつも同じ味になるように分量を決めました。
子どもたちも大好きなメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 1/4個
  2. 約300ml(かぼちゃがちょうど浸るくらい)
  3. だしの素 小さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃは種を取り、皮の固い部分を軽く削いで、一口大に切る。

  2. 2

    切ったかぼちゃは皮を下にし、できるだけ重ならないように鍋に並べる。

  3. 3

    かぼちゃがちょうど浸るぐらいの水を入れ、だしの素、砂糖、醤油を入れる。

  4. 4

    蓋をせずに中火にかけて10分ほど煮る。
    グツグツ沸騰してきてもそのまま。

  5. 5

    煮汁が1/3ほどに煮詰まり、かぼちゃに菜箸がスッと通ればできあがり。

コツ・ポイント

蓋をせず、火を弱めずにそのまま煮詰めると、ほくほくとして煮汁がよくからみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめこ2915
まめこ2915 @cook_40233261
に公開

似たレシピ