くるみクッキー☆チョコ入り☆素朴な味

こまぷく
こまぷく @cook_40179973

型抜きなし、スプーンですくって天板にのせて焼くだけ♪とにかく材料を混ぜて焼く!!超かんたんサクサクおいしー\(^o^)/
このレシピの生い立ち
胡桃の殻を手芸で使うので、中身を使うのにクッキーに混ぜてみました。

くるみクッキー☆チョコ入り☆素朴な味

型抜きなし、スプーンですくって天板にのせて焼くだけ♪とにかく材料を混ぜて焼く!!超かんたんサクサクおいしー\(^o^)/
このレシピの生い立ち
胡桃の殻を手芸で使うので、中身を使うのにクッキーに混ぜてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20~25枚
  1. 薄力粉 80グラム
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  3. 重曹 小さじ1/4
  4. ☆シナモンパウダー 小さじ1/2
  5. ☆塩 少々
  6. 三温糖 70グラム
  7. バター 60グラム
  8. 1個
  9. 板チョコ 1/2枚
  10. くるみ 30グラム

作り方

  1. 1

    バターは室温にもどし、くるみはフライパンで乾煎りして香ばしくし細かくしておく。
    卵は卵黄と卵白に分けておく。

  2. 2

    オーブン予熱180度スタート!

  3. 3

    ボールにバターを入れ、泡だて器でほぐす。三温糖を加えすりまぜる。
    先に卵黄を入れて十分なじむまで混ぜ、卵白を入れ混ぜる

  4. 4

    ☆印の粉類を振るいながら2の中へ入れ、さっくり混ぜる。

  5. 5

    粉がだいだい混ざったら、板チョコを細かく手で割りながら入れる。
    くるみも入れ混ぜ合わせる。

  6. 6

    天板にオーブンシート敷き、生地をスプーンですくってもう一本のスプーンで天板に丸く落とす。

  7. 7

    180度のオーブンで 13分くらい全体がきつね色になるまで焼く。焼きあがったら、網などにのせて冷ましてね。

コツ・ポイント

● 砂糖は三温糖を使っていますが、無ければ上白糖でもOK。
● 卵黄と卵白を分けて入れたほうが分離しにくいですよ♪
● 重曹を入れると生地が横に広がりサクサクに焼けるんです(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こまぷく
こまぷく @cook_40179973
に公開
お菓子作りとパン作りが大好きです。 ベランダでオリーブ育ててます♪ ハンドメイド・雑貨大好き主婦です♪    一番好きなのは…    CNBLUE
もっと読む

似たレシピ