♪キャベツとツナのペペロンチーニ

みく♪たろう
みく♪たろう @cook_40229699

ツナ缶&コーン缶でひと工夫~★
あっさりペペロンができました♪コーンが甘くておいしぃよ♪お子様にもおすすめ!!
このレシピの生い立ち
パスタ大好きなダンナさんとわたし・・なかでもペペロンのリクエスト回数がダントツ★オイリーな本格ペペロンも好きですが、仕事前でも気にせず食べれるあっさりペペロンを作ってみました♪しかもオイルはツナ缶のオイルのみ!ヘルシーです~♪

♪キャベツとツナのペペロンチーニ

ツナ缶&コーン缶でひと工夫~★
あっさりペペロンができました♪コーンが甘くておいしぃよ♪お子様にもおすすめ!!
このレシピの生い立ち
パスタ大好きなダンナさんとわたし・・なかでもペペロンのリクエスト回数がダントツ★オイリーな本格ペペロンも好きですが、仕事前でも気にせず食べれるあっさりペペロンを作ってみました♪しかもオイルはツナ缶のオイルのみ!ヘルシーです~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. キャベツ 1/4の3~4枚
  3. ツナ缶 1缶
  4. コーン缶 1/2缶
  5. コンソメ顆粒 小さじ 2
  6. 塩、こしょう 少々
  7. バター 大さじ 1/2
  8. にんにくチューブ 5㎝ほど
  9. たかのつめ 1/2本
  10. 仕上げ(なくてもOK)
  11. ブラックペッパー、バジル 少々

作り方

  1. 1

    今回はレンジでチン!でできるグッズを使います。普通にゆでる場合もすぐにできるので、ゆではじめてください。

  2. 2

    キャベツをざく切りにカット。ツナ缶、コーン缶はオイル、汁を切らずに!※コーン缶は汁気を切ったコーンを半分抜いてます。

  3. 3

    フライパンにツナ缶をオイルごと入れます。にんにく、たかのつめを入れて中火で1~2分熱してから、キャベツも加え炒めます。

  4. 4

    キャベツに火が通ってきたら、コーン缶(残りのコーン+缶の汁)を投入。中火のまま少し煮立たせます。

  5. 5

    コンソメを加えたら、あとはパスタ待ちです♪
    ちょうどゆであがるくらいの時間でできます~!

  6. 6

    ゆであがったパスタをフライパンに。(ゆで汁も少し加える)バターを加えまぜあわせ、塩こしょうで味を調えれば完成!※

  7. 7

    ■仕上げに、ブラックペッパー・バジルをかければいい香り!お子様用なら、たかのつめは抜いてくださぃね♪

コツ・ポイント

※コーン缶は、1缶だと多いのでいつもランチで半分、残りは晩ご飯のサラダやスープに、使いまわしてます!缶の汁で煮ると、キャベツがほんのり甘くなります※ゆで汁は目分量・・お玉2杯分くらいです。計らなくても、最後に塩こしょうで味を調整できます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みく♪たろう
みく♪たろう @cook_40229699
に公開
わたしは、現在0歳児の娘をもつ育児ママです♪妊娠中からみなさんのレシピを見て、勉強してきました!そして・・はまってしまった大好きなパン作り&お菓子作りでリフレッシュしてます☆料理上手なママめざしてがんばります♪
もっと読む

似たレシピ