作り方
- 1
鍋にお湯を沸かしておく。
その間に、白菜を大きめに切る。
しめじは小房にわけておく。 - 2
ちくわを細かく刻む。
- 3
ゆずの皮は細かく刻む。
- 4
白菜、しめじ、乾燥わかめを沸騰したお湯で3~4分茹でる。
- 5
茹であがった4をよくしぼって水を切り、材料を全てボウルに入れてまぜたら完成☆
コツ・ポイント
すぐ食べても美味しいですが、冷蔵庫に少し入れておくと味がしみてさっぱり感UPです(*^o^*)
ちくわ→かにかまでもOK‼
似たレシピ
-
-
-
-
-
めっちゃ簡単☆白菜とワカメの酢物風お浸し めっちゃ簡単☆白菜とワカメの酢物風お浸し
白菜とワカメで酢の物風お浸し♪です☆とっても簡単なので作ってみてね*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*お酢おかずです♪ ♪みつき☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19321508