【取り分け】辛くない♪ツナ入り麻婆豆腐

小倉屋大福
小倉屋大福 @cook_40185567

辛味無し、刺激無しの幼児向け麻婆豆腐です。我が家では、主人の帰りが遅い日の時短&取り分け定番メニューです(^-^)
このレシピの生い立ち
からーい麻婆豆腐も大好きですが、2歳息子にも取り分けたくて。私は取り分け後にラー油を加えてます。
ひき肉がなかったのでツナの水煮をスープごと使ったら、なんとなく味に深みが出た気がします(笑)もちろんひき肉を使っていただいてもOKです。

【取り分け】辛くない♪ツナ入り麻婆豆腐

辛味無し、刺激無しの幼児向け麻婆豆腐です。我が家では、主人の帰りが遅い日の時短&取り分け定番メニューです(^-^)
このレシピの生い立ち
からーい麻婆豆腐も大好きですが、2歳息子にも取り分けたくて。私は取り分け後にラー油を加えてます。
ひき肉がなかったのでツナの水煮をスープごと使ったら、なんとなく味に深みが出た気がします(笑)もちろんひき肉を使っていただいてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 豆腐 一丁
  2. 長ネギ 1/2本
  3. タマネギ 1/4個
  4. シイタケ 1枚
  5. ピーマン 1個
  6. ツナ(ノンオイル) 1缶
  7. ☆ケチャップ 大さじ1
  8. ☆味噌 大さじ1/2~1
  9. ☆酒 大さじ1
  10. 100cc
  11. 水溶き片栗粉 適量
  12. ごま 適量
  13. しょうが、ラー油、七味等 お好みで

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りして1cm角に切る。
    野菜はみじん切りにする。
    ☆を混ぜておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱して野菜を炒める。
    しんなりしたらツナを汁ごと入れる(※)

  3. 3

    豆腐を加えて軽くフライパンを揺すったら、合わせておいた☆を入れて煮立たせる。

  4. 4

    一度火を消して水溶き片栗粉を加え、さっと混ぜたら再び火を付ける。
    とろみが付いたら出来上がり。

コツ・ポイント

※ツナがオイル漬けの場合は、オイルを切って加え、☆の水を30ccほど足してください。
味噌は製品によって塩分に差があるので、初めは大さじ1/2から試すのが無難かも。うちの秋田味噌は大さじ1弱です。
野菜は茄子やコーン、トマトなど何でもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小倉屋大福
小倉屋大福 @cook_40185567
に公開
麺類好きの5歳児、パンとおにぎり大好きな3歳児、断然ご飯派の大人2人で生活してます。いつも目分量&適当クッキングなので、記録のためにレシピ掲載します。【みんなでいただきます!】【無理なく・無駄なく♪】【季節のもの・土地のもの大好き♡】
もっと読む

似たレシピ