ツナと春キャベツとほうれん草のごま和え☆

☆さくえり☆ @cook_40163679
野菜を茹でてツナとあえるだけ\(^_^)/
超簡単な作り置きメニューです。お弁当にもピッタリ!
このレシピの生い立ち
母親がよくお弁当に入れてくれたレシピです。野菜嫌いの旦那も、ツナとゴマの味でよく食べてくれます\(^_^)/
ツナと春キャベツとほうれん草のごま和え☆
野菜を茹でてツナとあえるだけ\(^_^)/
超簡単な作り置きメニューです。お弁当にもピッタリ!
このレシピの生い立ち
母親がよくお弁当に入れてくれたレシピです。野菜嫌いの旦那も、ツナとゴマの味でよく食べてくれます\(^_^)/
作り方
- 1
ニンジンを細切りにします。キャベツとほうれん草は、茹でてから切ります。
- 2
沸騰した湯に、ニンジンを入れます。柔らかくなってきたら、キャベツを入れます。1分後にほうれん草を入れます。
- 3
すべてざるにあげます。
キャベツとほうれん草を好きな大きさに切ります。 - 4
ボールに手で水気を切ったニンジン、ほうれん草、キャベツを入れ、ツナ缶、ゴマ、砂糖、めんつゆを入れます。混ぜたら完成☆
コツ・ポイント
ツナ缶の油は切らないほうが美味しいです。油が気になる人は、切ってください☆
お弁当用に、カップに入れておくと朝便利です。
似たレシピ
-
春キャベツとツナのごま和え【作り置き】 春キャベツとツナのごま和え【作り置き】
甘い春キャベツとツナ缶が良くあい、水分の少ないごまダレで合わせていますので、味が薄くなりずらく、作りおきやお弁当にも。 鈴木美鈴 -
-
-
簡単!春キャベツとハムのゴマ和え酢の物 簡単!春キャベツとハムのゴマ和え酢の物
簡単!和えるだけでもう1品♪お弁当や副菜の作り置きに♪おつまみや常備菜にも^^手軽にハスカップ昆布酢の味わい深い1品です 櫻井商店 -
春キャベツとシメジのごま和え 春キャベツとシメジのごま和え
春キャベツの表側の緑の葉と芯近くの柔らかい葉を残ったしめじと一緒に時間差で茹で、麺つゆとごまで和えただけの簡単な一品です fufufunoko -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19322391