たっぷり野菜と大豆のスープ

京都二人暮らしの食卓
京都二人暮らしの食卓 @cook_40026916

冷蔵庫にあった野菜と大豆のドライパックで簡単スープを。朝食やランチにもってこいです。ご飯を入れておじや風も美味しい♪
このレシピの生い立ち
手軽に出来るランチのメニューとして。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

たっぷり2人分
  1. 大豆ドライパック(もしくは水煮) 60g
  2. 白葱 1本
  3. 人参 1/3本
  4. ウインナー 30g
  5. キャベツ 100g
  6. トマト 中1個
  7. オリーブオイル 小さじ2
  8. コンソメキューブ 1個
  9. 500cc
  10. 香りソルトイタリアンハーブミックス 適宜

作り方

  1. 1

    白葱はみじん切り、人参、キャベツ、トマトは食べやすい大きさのあられ切り。ウインナーも食べやすい輪切りにする。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れ温め、白葱を入れ、香りがたつまで炒める。

  3. 3

    にんじん、キャベツ、ウインナーを入れ、全体に油が馴染むまで炒める。

  4. 4

    水、トマト、コンソメ、大豆を入れ沸騰したら中火で人参が柔らかくなるまで煮込む。この時、水分が少なくなるようなら水を足す。

  5. 5

    人参が柔らかくなったら、イタリアンハーブミックスを適宜入れ、味を調整して出来上がり。

コツ・ポイント

香りソルトが無いときは、塩、胡椒、ガーリックパウダー(もしくはにんにくチューブやみじん切り)に、バジル、オレガノ、タイムなど好みのドライハーブ適宜を入れてください。炒めて似るだけの簡単レシピです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京都二人暮らしの食卓
に公開
気ままにレシピをアップしています。
もっと読む

似たレシピ