おせち 圧力鍋で簡単!黒豆煮

峰村醸造 @cook_40054700
圧力鍋を使用したふっくらつやつやの黒豆煮です。一度コツをつかみますと食べたい時にいつでも作れます。
このレシピの生い立ち
黒豆は、「まめ(真面目)に働く・まめ(健康)に暮らす」などの願いを込めたおせちの一品です。
母から習った味を圧力鍋を使用したレシピにしてみました。お正月だけでなくとっておきの常備菜におすすめです。
おせち 圧力鍋で簡単!黒豆煮
圧力鍋を使用したふっくらつやつやの黒豆煮です。一度コツをつかみますと食べたい時にいつでも作れます。
このレシピの生い立ち
黒豆は、「まめ(真面目)に働く・まめ(健康)に暮らす」などの願いを込めたおせちの一品です。
母から習った味を圧力鍋を使用したレシピにしてみました。お正月だけでなくとっておきの常備菜におすすめです。
作り方
- 1
このレシピは、今代司酒造「贅沢 お米のだし」を使用しております。
- 2
圧力鍋に煮汁の材料入れて火にかけ沸騰したら火からおろし、優しく洗って水切りした黒豆を加えて蓋をして一晩置きます。
- 3
圧力鍋の蓋を閉めて強火でかけて圧がかかったら、弱火にして1分加熱し火を止めて冷まします。そのまま自然冷却します。
- 4
蓋を開けて弱火でコトコト30~40分煮ます。お好みの甘さで止めます。
- 5
粗熱が取れたら容器に移し替えて、黒豆が煮汁から出ないようにします。(画像は、耐熱のビニール袋で空気を抜いてしめました)
- 6
黒豆は、煮汁に浸かった状態で自然冷却すると、しっかり味を含くんでしわになりません。
コツ・ポイント
・圧力鍋の種類によって加圧時間が異なる場合がございます。レシピは高圧鍋を使用しています。
・食べきれない場合は、小分けにしてしっかり空気を抜いてフリーザーバッグに入れて冷凍庫で保存して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19323269