プリプリ♪海老とブロッコリーの中華風炒め

Bechiko103
Bechiko103 @cook_40103988

【話題入り感謝】
海老は下ごしらえをしっかりすれば、シンプルな味付けでも美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
ブロッコリーをたくさん食べたくて作りました!

プリプリ♪海老とブロッコリーの中華風炒め

【話題入り感謝】
海老は下ごしらえをしっかりすれば、シンプルな味付けでも美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
ブロッコリーをたくさん食べたくて作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ブロッコリー 1株
  2. 海老 1パック(15尾)
  3. 【A. 下ごしらえ用】
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 小さじ1/2
  6. 大さじ2
  7. 【B. 炒め用】
  8. 鶏ガラスープの素 大さじ1弱
  9. あらびきガーリック 小さじ1
  10. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    【A. 海老の下ごしらえ】

  2. 2

    海老は殻をむいて尻尾を取る。背に包丁で切目を入れて背綿を竹串で取る。ボールに入れて、片栗粉と塩を揉み込み10分おく。

  3. 3

    ボールに水を注ぐ。ボールの中で海老をやさしく洗って水を捨てる。水が透明になるまで繰り返す。

  4. 4

    キッチンペーパーで海老の水気を拭き取り、酒を振りかけておく。

  5. 5

    【B. 海老とブロッコリー炒め】

  6. 6

    ブロッコリーはよく洗い、小房に分ける。茎は皮の固い部分を剥いて薄切りにする。

  7. 7

    フライパンに深さ1cmのお湯を沸かす。ブロッコリーを入れて再沸騰したら蓋をして、1分茹でる。

  8. 8

    ブロッコリーをザルにあげて、房を下にして水を切る。キッチンペーパーで水け(特に房の部分)をしっかり拭き取る。

  9. 9

    フライパンの水分を拭いて、ごま油大さじ1(分量外)を温める。ブロッコリーと、海老を酒ごと入れる。

  10. 10

    Bの調味料を加えて、海老の表面の色が変わるまで炒める。火を止めて、蓋をして2分蒸らす。
    ※余熱で海老に火を通します

  11. 11

    ※あらびきガーリックのかわりに、生のにんにく、ガーリックパウダーでも大丈夫です

  12. 12

    ※2017.4.15 エビ下処理でトップ10に入りました。下処理だけでも参考にして頂けると嬉しいです♪

コツ・ポイント

鶏ガラスープの素は減塩タイプを使っています。味は塩の量で調整してください♪

今回使用したブロッコリーの可食部は約270gでした。海老はブラックタイガー、殻と尻尾を取って約180gでした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Bechiko103
Bechiko103 @cook_40103988
に公開
美味しいモノを食べること&美味しいお酒を飲むこと大好き♪外資系勤務、和洋中韓etc、なんでも大好き!塩分少なめを心がけているので物足りないレシピもあるかもしれません。つくれぽ大感謝、アレンジ大歓迎です☆2020.4.6発売「クックパッドの大好評サラダ」に「切り干し大根♪ツナサラダ」を掲載いただきました☆https://www.instagram.com/bechiko103
もっと読む

似たレシピ