作り方
- 1
卵は室温にもどしてバンドミキサー低速でまぜる。砂糖をいれボールを直火で弱火にして人肌程度になるくらいまで低速で泡立てる。
- 2
人肌程度になったら火からおろして高速で泡立てる。
もったりと白っぽくなりつまようじがたつくらいまで泡立てる。 - 3
低速で同じ場所を10秒くらいずつ泡立て、ボウルを反時計まわりに回しながら1周ほど生地のキメを整える。ここまで8分〜10分
- 4
ふるっておいた薄力粉を再度ふるいながら入れ底から生地をすくうようにボウルを回しながら粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。
- 5
溶かしたバターと牛乳に生地の一部を入れて混ぜ、再び残りの生地に戻し入れて生地がつやっぽくなるまでよく混ぜ合わせる。
- 6
型にいれ、トントンと大きな気泡を消し、200度に余熱したオーブンを190度に下げ、12~14分ほど焼く。
- 7
焼けたら型から外して粗熱をとる。
巻き終わりを斜めにカット - 8
クリーム、フルーツを入れてまきまき。
最低1時間はなじませたい。 - 9
デコレーション
コツ・ポイント
cottaのレシピ参照。写真はハーフサイズ。
結構大きいのができる。
オーブン中段で焼いた。けっこう濃いめの焼き色なので、下段でもいいかも
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19324530